この度、73音源ボード(ボードのみ)が手に入ったんですが、
このボードと86音源の違いって何なんでしょう?
86音源の事は書いてあるサイトは有るんですが、
73音源になると、マニアックなのか、スペック等が
全然わかりません。
どなたか、わかる方居りましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。m(__)m
- re: CKK さん
投稿日:1999年06月04日(金) 17時19分23秒
簡単に言うとYM2608搭載で86よりは遙かに高級、しかしPCMは非互換、Win上での重さは同じ、WindowsNTには非対応。
- re: にゃんきち さん
投稿日:1999年06月04日(金) 19時02分44秒
両方2608ですよ。PCMは非互換。DSP、ミキサー関連をごっそり削った感じですね。FM音源だけを使うならば 73と86は同等品です。
- re: JOE さん
投稿日:1999年06月04日(金) 19時09分25秒
73音源PCMを86音源PCMとして使うソフトがベクターにあったような気が・・・
- re: CKK さん
投稿日:1999年06月04日(金) 19時43分40秒
あ、いや勿論、86もYM2608だと知ってはいますが、書き方がまずかったですな。オンラインだったので(言い訳)
- re: にゃんきち さん
投稿日:1999年06月04日(金) 20時21分39秒
おおっとそれはすみませんでした。それにしても定価だと SC-88 とタメをはるすごいボードですよね(^^;
- re: CKK さん
投稿日:1999年06月04日(金) 20時44分27秒
ははは、何しろつい最近まで73音源の実物を持っていましたから(笑)