OLD Sled | INDEX | NEW Sled

暑くなりましたねー?  投稿者:HOLY  投稿日:1999年06月03日(木) 01時25分43秒 

皆様方の御指導、御教授に肖った我がXV13/Wも快調そのものですが、着衣が薄着になるにしたがってCPUの発熱(K6-2ですが)増設HDD(DTTA371010)の発熱等も気になっています。一応(スパーパイ)では209万桁までクリアし(時間都合でそれ以上は行っていない)総計5個の内蔵FANを稼働していますので熱関係は大丈夫とは思うのですが・・・・今、気になり欲しいと思う機能に関して御教授願いたく書き込みます。
現状でCPUの温度を見るのに指先で触れる等の方法を取っていますが、PCを開ける事無く目で見て温度が判る(温度計)機能を追加したく、その方法、キットとかの詳細を御教授下されば有り難いです。
現状、追加電源併用で550Wと電源は豊富ですのでPC内部供給も大丈夫ですが、今後も考えれば外部供給が無難でしょうか?

  1. re: KH さん 投稿日:1999年06月03日(木) 01時47分56秒
    こんばんは、横浜のKHです。
    >追加電源併用で550W…
    う~ん、すごいですねぇ。どうやってタイミングをとっているのか知りたいところですが…
    おっと、本題へ…私の場合はデジタル温度計(ボタン電池内蔵、秋葉原で1Kの安物です。外部の測定端子はプラスチック製←これが大事)を使っています。コードにつながっている測定端子の部分をばらして、CPU裏に張り付けてコードは足の間を通して、ソケットに差し込んでいます。少々斜め差しですが、無事に安定しています。おかげさまでリアルタイムに温度が解るので重宝しています。ちなみに5インチベイに入れる温度計もあるので、電源に余裕があるのですからそちらの方がよいのではないでしょうか。ものによっては4カ所ぐらい測定できる機種もあります。

  2.  
  3. re: さん 投稿日:1999年06月03日(木) 01時48分57秒
    完成品は容易に入手可能です。
    電源はボタンからいろいろですが。
    仙石でも秋月でも売ってます。

  4.  
  5. re: FIAT124 さん 投稿日:1999年06月03日(木) 02時07分21秒
    >5インチベイに入れる温度計もある
    ・・それ使用してます。(¥3,980で購入)
    2つ付属しているのでCPU・HDD用にいいですね。
    警告音まで出してくれるのでオーバークロックの時も役に立ちます。(すごくうるさい)

  6.  
  7. re: はにゃ さん 投稿日:1999年06月03日(木) 02時18分37秒
    うちにあります、Rs20 はサーバマネージャボードから CPU、HDD、電源などにセンサが
    伸びています。
    これって、リモートコントロールで見れたりするみたいですので、面白そうですよ。
    って、関係ありませんね。

  8.  
  9. re: HOLY さん 投稿日:1999年06月03日(木) 03時42分46秒
    皆様、御返事有り難う御座います。
    色々あるのですね?5インチベイ・・空きがありません(T.T)
    KHさんの方法、惹かれますねぇ・・・・あっと550W、無謀ですがタイミングはサービスコンセントから(爆)安物電源の為か下駄に供給すると熱暴走します(T.T)よってストレージ専用ですが、XVの個体の中に納めていますので追加電源の有無は外部から判らないのが自慢です。現状、XV背面FAN、追加電源FAN、CPUFAN、HDDFAN3個と計6個のFANの音が悩みの種ですが・・・・(T.T)HDDアクセス音が聞こえない程!!
    因みに、KHさんの使用されている製品の名称、呼称は何と言うのでしょう?

  10.  
  11. re: FIAT124 さん 投稿日:1999年06月03日(木) 04時15分30秒
    >5インチベイに入れる温度計もある
    ・・・HDDも入る兼用です。2つファンも付いてる。
    液晶モニターを外すこともできる・・・(汗)

  12.  
  13. re: HOLY さん 投稿日:1999年06月03日(木) 23時05分45秒
    FIATさん、情報有り難う御座います。
    又、又、興味ある情報!私、テレホーダイの人なので、時間帯が合わず御迷惑を御掛けしますが、問題が無ければ製品名を御教え願えませんか?現状のHDDFANと交換出来る感じなので宜敷御願い致します。

  14.  
  15. re: FIAT124 さん 投稿日:1999年06月03日(木) 23時37分39秒
    丈やんさんのホームページに掲載されています。
    SUPER COOLER E2C (\4K~7K) 店によってかなり差があります。
    注)必ず液晶モニター付きを購入すること。(同じ箱で姉妹商品あり)

  16.  
  17. re: KH さん 投稿日:1999年06月04日(金) 00時15分57秒
    私の買ったのは秋葉原のラジ館の上の方の階でジャンクみたいなやつを買いました。製品名…そんな物があるほど良いものではありません(汗)いや、ホントに。どこの物ともしれませんから…

  18.  
  19. re: HOLY さん 投稿日:1999年06月04日(金) 01時32分15秒
    FIAT124様、KH様、有り難う御座います。
    早速、ネット通販が可能な店舗を当たってみます。

  20.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software