OLD Sled | INDEX | NEW Sled

HDBENCHとバンシー  投稿者:SWITCHON  投稿日:1999年05月19日(水) 10時35分17秒 

PC-9821Xv20/W30にAMDのK6-2(400MHz)とI/Oのバンシーをのせています.
OSはWindows98です.
解像度を1280x1024の16bitにしているときのことなんですが,HDBENCHの
Ver.2.682で,1回目の計測では矩形が40000以上,スクロールも3000以上
出るのですが,2回目の計測では矩形が20000台,スクロールが1100程度に
なってしまいます.HDBENCHを終了し,もう1度起動しても2回目と同じよう
な値になってしまいます.Ver.2.61では矩形が60000台で,値が落ちること
は無いのですが,Windows95の時はスクロールが500台だったのに250ぐらい
になってしまいました.
この不可解な現象はOSを再インストールしてもおこります.これは私のマシ
ンだけなのでしょうか?それともこれが普通なのでしょうか?

メモリー128MB
K6.SYSでWrite-Allocate Write-combiningを設定.
intelsat 58 55をしています.

  1. re: BlackBox さん 投稿日:1999年05月19日(水) 14時44分48秒
    単純にVer.2.682がβ版だから、かもしれません
    Ver.2.682βはビデオ周りがVer.2.61と変わっていて他の機種との比較しにくいのでVer.2.61を使った方がいいです

    スクロールが変化したのはおそらくWindows95の時は解像度が1024x768だったとかいうことはありませんか?
    1280x1024=1310720、1024x768=786432と画面のサイズが倍になるのでスクロールの数値は半分になります

  2.  
  3. re: SWITCHON さん 投稿日:1999年05月19日(水) 15時08分53秒
    解像度は1280x1024で間違い無いです.Ver.2.61はなかなかスクロールが終わらないので
    避けてます.
    やっぱりβ版だからですかね.誰か試せる人いたらお願いします.

  4.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software