OLD Sled | INDEX | NEW Sled

SCSIカード2枚差し  投稿者:SR  投稿日:1999年05月18日(火) 18時10分42秒 

余っているCバスのSCSIボードがあったので、2枚差しを試しているのですが、うまくいきません。
私が行った作業は、LHA201のBIOSを引っこ抜き、データ転送モードをI/Oモード固定にし、IRQ、ロールメモリアドレス、I/Oベースアドレスをぶつからないように変更。(とりあえずDMAもぶつからないようにしています。)
Win95からハードウェアウィザードで92ボードとして組み込みました。(コンピュータ検索はしていない。)
とりあえず、ここまではOKと思っているのですが(個人的に問題なしと思っている。)、そのあと、Cバスに外付けのHDDを接続すると起動途中で止まってしまいます。(PCカードスロット認識後、5秒ぐらいで青空の画面が固まってしまう。)
IRQ等のバッティングを見直しているのですが、Cバス接続HDDに、電源を入れていると必ず固まってしまいます。
何か、設定に誤りがあるのでしょうか、みなさん教えてください。
CバスSCSIは、IRQ 12、メモリ D400、I/O 0CC0Hです。
また、マシンの概要は以下の通りです。
使用機種 Xa9/C4
Processor Pentium(MMX) 280.3MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
Display GA-VDB16シリーズ
Memory 129 388Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
SCSI = Logitec LHA-521 PCI SCSI / Symbios Logic 53C8XX
ABC = IBM DDRS-34560 Rev S97B
DEFG = IBM DCAS-34330 Rev S61A
H = GENERIC NEC FLOPPY DISK
I = FUJITSU M2513A Rev 1700
Q = PIONEER CD-ROM DR-124X Rev 1.05
Cバス
1 Xa12から取ってきたPCカードスロット
2 SB16
3 LHA201←5年前に購入したHDDの付属品
長々とすいませんが、よろしくお願いします。

  1. re: てんどん さん 投稿日:1999年05月18日(火) 21時36分57秒
    とりあえず、PCカードスロットとSB16を外されてはどうでしょうか?
    またIRQが12との事ですが、本体のPCM音源のIRQは移動させていますでしょうか?

  2.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software