OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

DOSとWINのLAN接続  投稿者:ぴいろ  投稿日:1999年02月03日 03時08分 

DOSとWINDOWSのLAN接続なんですが
PC−98のDOS環境がかなり気に入っているんですが
Windowsとファイルのやり取りをするのに
FDではつらいんで
LANが組みたいのですが
知っている方は教えてください

このHPにはたまにしかこないんでメールをいただけるとうれしいです

  1. re: びりーぶ さん 投稿日:1999年02月03日 12時45分
    >このHPにはたまにしかこないんでメールをいただけるとうれしいです

    うーん。私は質問する一方のダメ98ユーザーですが、他の質問と
    それに対する答えって、読んでいて有用なんですよね。
    メールだと、情報が共有できないし
    ……
    HPにちょくちょく来るようにする、ってワケにはいかないですか?
    私は、無償で解答して頂くのですから、なるべく答えをくださる
    ベテランユーザーさんに負担のかからないような方法を採るのは
    礼儀だと思いますが。

  2.  
  3. re: Thisman さん 投稿日:1999年02月03日 12時58分
     びりーぶさんに同意。
     私は少しはレス付けてる方だと思いますが、公開した書き込みなら、他の人の書き込みを補足出来たり、誤認識を訂正して貰えたりもします。

     なにより、複数の人が同じ情報を連記しなくて済むです。(^^;

     窓9x−MS-DOS間のLAN接続ですが。
     そもそも、MS-DOSで動くTCP/IPソフト自体がほとんど無いです。
     私も色々と調べましたが、安くても2・3万円くらいの業務用のソフトしか見つかりませんでした。

     個人的には窓マシンとDOSマシン間のデータのやりとりはSCSI系のデバイス(MO/HD)か、MaxlinkPro(専用ケーブル付いた製品版の方)、でやってます。
     常時接続しておくほどDOSオンリーマシンの使用頻度高くないし、DOS環境だとM単位のファイルは滅多に使わないので。(^^;
     うちはメインマシンがDOSメインの窓も入ってるマシンだから、LANが必要ならHSBリセットして窓立ち上げれば済むので。(^^;

  4.  
  5. re: まるげん さん 投稿日:1999年02月03日 13時51分
    MS-LANMANAGERで可能らしいのですが、エプソン98互換機との相性が
    悪かったからか、NGでした。(ドライバを組み込むとマシンが暴走)
    LANMANはNiftyのMSのフォーラムに落ちてたようですが、最近はどうかな。
    NT4.0-Serverを買うと付いてるらしい。。。です。

    それよりも、DOS6.2上で、FAT32なパーティションをマウントするデバドラって
    世の中にないですかねぇ?(^^;

  6.  
  7. re: りゅうちゃん さん 投稿日:1999年02月03日 14時33分
    >DOSとWINDOWSのLAN接続なんですが メルコの「LAN・WAN用ダウンロード」サイトに「WEB95 for NEC Ver1.02」というものがあります。「for NEC」とあることから分かるように「for DOS/V」もあります。これを使えばNTサーバを用いなくてもピアトゥピアのLANが組めるようです。ただし当然(?)のことながらメルコのLANボード及びLANカードのみサポートですので他社製のボード(カード)でも使用できるのかどうかは未確認です。

  8.  
  9. re: まるげん さん 投稿日:1999年02月03日 16時14分
    あ、LANMAN使う方法は、別にNTサーバをおっ立てなきゃならないわけではない
    ので念のため。
    LANMANで、Win95/98のNetBEUIを使ったMicrosoftネットワーク共有サービス
    でのドライブがアクセスできる(らしい)です。前記通り、確認できてませんが。

    LANMANを正規に入手するにはNTサーバーを買うしかない(?)から、
    CPはむちゃ悪いですね(^^;

    #結局自分はアライドのPC/TCPでのFTPでファイルのやりとりしたりしました
    #が、手っ取り早くリブートしてWin98を立ち上げなおした方が速いんで、
    #あんまり使ってませんね。

  10.  
  11. re: YU さん 投稿日:1999年02月03日 18時26分
    ファイルのやりとりだけなら、メルコの簡単WEBを使うのが一番いいでしょう。
    他の方法もいくつかありますが、手間やお金がけっこうかかるので。
    ちなみに、3COMから発売されていたEtherLinkIII/98というCバス用のLANカードには、
    LANMANが標準で付属しているロットがあって、うちではしばらくそれを使って
    いましたが、それなりにLANの知識がないと、設定がけっこう面倒です。
    あと、すでに書かれているように、Windows NT 4.0 ServerにもDOS用のLANMANが
    付属しています。PC-9801用とAT互換機用と、両方入っています。

  12.  
  13. re: YU さん 投稿日:1999年02月03日 18時32分
    トップの質問とは直接関係ない話題ですが、ここにレスしておきます。
    DOS 6.2からFAT32をアクセスするソフトですが、PC-VANの「城」さんが開発中の
    FDパッチはFAT32に暫定対応しています。まだβ版ですが、ファイルのコピー程度は
    問題なくできるようになっています。
    あと、VFATBIOSというのを開発している人がいましたが、本業が忙しくて中断して
    いるようです。VFATBIOSのページはここです。
    http://kubota.rcpom.osaka-u.ac.jp/students/kubota/index-j.html

  14.  
  15. re: まるげん さん 投稿日:1999年02月03日 23時51分
    >YUさん
    情報どうもありがとうございます。
    「城」さんのパッチ、使用してます。うちのは「+tホ」って出るバージョンですね(^^;
    ただ、Win95/98にて、2GBを超えるFAT32なドライブ除算オーバーフローを起こして
    ダメなようです。

    また、DOS6.2でもネットワークドライブとしてだと2GBを超えてもアクセスできたかと
    思いますが、そういったノリでDOSでは認識しない2GBを超えるパーティションを
    ネットワークドライブっぽくマウントできないかな、って思ったもので...

    関係無い話題でごめんなさい。

  16.  
  17. re: take6 さん 投稿日:1999年02月04日 09時23分
    関係のない話題で失礼します。
    以前から何度か、「城」さんのパッチという話がありましたが、そのファイルってひょっとしてPC-VANにしかないのでしょうか?
    前にここでその話を聞いたときからぜひ使ってみたいなとは思っていたのですが、手に入らなくて。
    FD本体がバージョンアップしてその辺の機能をつけてくれれば助かるのですけどね。
    ロングファイルネームに関する部分を特に。
    DOSでWinのドライブを見ると、ボリュームラベルのカスみたいなのが見えていやなんですよね。
    あと、ファイル数の制限が1024になってるとか、複数のディレクトリの選択ができないとか。
    この辺をサポートしてくれると助かるなーとかって思いません?

    なんか話がさらにずれてきましたけど、もし、メール等で送っても構わないものでしたら、どなたか送っていただけないでしょうか?

  18.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software