K6-2が値下げという事を聞き、私のPC9821Xv13/w16にも
K6-2-333を乗せようか?と思っています。
で、PC9821Xv13/w16にK6-2を乗せる場合、VRMとFANだけでいいんでしたっけ?
ゲタは要らないんでしたっけ?
- re: みくりひ さん
投稿日:1998年10月25日 01時02分
え〜と、M/Bには4倍以上の設定がなかったので、MTC−40001を改造するか、M/Bに鏝入れする必要があります。
Xvと−さんち
http://www.bekkoame.or.jp/~u-tan/
か、
こだわりのPC工房
http://www2s.biglobe.ne.jp/~m-kami_/
を見てください。
- re: YU−JI さん
投稿日:1998年10月25日 01時42分
自分はXv13/wにMCUKのP55C−K6−S1(Rev.B)を使ってK6−2/300MHzを搭載していますよ。FANは風神を使ってます。
何だか、超級電脳のWebを見ると新しい下駄の情報が出てますね・・・(^^;
P55C-K6-98(仮称) NEXT!!
(対応予定倍率 : x2,5 x3,0 x3,5 x4,0 x4,5 x5,0 x5,5 対応予定電圧 : 2,2v 2,8v 2,9v 3,2v)
対応機種 : 原則として、ベースクロック66MHzを供給可能なCPUソケット5 or 7採用AT互換機で使用可能
但し、P55C-K6-98(仮称)に関してはNEC製PC-9821シリーズでも使用可能の予定
P55C-K6-S1<Rev.B> \6,800
P55C-K6-98(仮称) 鋭意開発中・発売日、価格共に未定
って出ていますけど・・・(^^;
- re: ドッペン さん
投稿日:1998年10月25日 06時32分
私もXv13/w16にK6−2−300を乗せているクチですが、当初MMX−233をメルコのMVR−MX2改で使っていたのでMTC−40001を改造してK6化しようとしましたが、PL−PRO Plusを買った方が手っ取り早く後々便利だと思いますよ。
VRMとMTC−40001の改造は結構面倒だと思うのですが...
- re: m-kamiya さん
投稿日:1998年10月25日 12時34分
「こだわりのPC工房」のWebマスターのm-kamiyaです。(m(_)m)
話の中のMTC-40001の改造記事ですが、作成スタートが’98年2月で当時は今程色々なゲタ&CPUクーラーが発売されていませんでした。また、K6も233(モデル6)しか発売されておらず、あくまでも一部ロットに有るといわれていた”266(4倍設定)を試してみたい”という目的最優先の改造でした。
K6 266以降が発売されていない当時としては、ゲタの機能も電圧設定,倍率設定が少なかったと記憶しています。(K6 266が”2.1V”て情報も有ったぐらいですから)
で、現在のゲタの多様さ,入手のしやすさに、改造の手間,リスクを入れれば、ゲタを選ばれるのが良い選択では?と思っています。注意点は「冷却fファン」ですね。
- re: MAMAO2 さん
投稿日:1998年10月25日 12時37分
現在MMXPentium233でFANはサンヨーを使用しています。
OVERTOPのホームページに載っていたのですが、
ゲタというのは「PL-Pro/MMX SURA rev4.0」というやつでしょうか?
- re: SUGI さん
投稿日:1998年10月25日 13時50分
何故2.3Vに対応しないんだ・・・。>P55C-K6-98
- re: BlackBox さん
投稿日:1998年10月25日 15時10分
ハンダ使わなくてもリード線でBF2をつなげば倍率は4倍以上にできますよ
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年10月25日 23時46分
ゲタはPL−Pro/MMX PLUSがおすすめですよ。
PL−Pro/MMX Ver4.0(SVRM)もK6−2に正式対応していますが、使いやすさ、機能の両方においてPLUSの方が上です。ファンも専用のがちゃんとついてますし(これはSVRMもですが)、PLUSを素直に買うのがいいと思います。
- re: MAMAO2 さん
投稿日:1998年10月26日 00時39分
皆さんレスありがとうございます。
「PL−Pro/MMX PLUS」を探してこようと思います。
秋葉で「ここなら売ってる!」という情報がありましたら教えて頂ければ幸いです。
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年10月26日 01時05分
若松通商で9800円でした。(多分)
他の所は見てなかったりします。^^;;