はじめまして、初投稿のジークと申します。
ここしばらくDOS/V一筋でパワーアップを楽しんでいました。
そんな私がフラフラとWeb上を漂っていたときのことです。
PC-9821AnにM2を載せる改造例を見てしましまして・・・
DOS/Vに移る直前に強烈に欲しがっていた機種と言うこともあり、
自分もPC-9821Anを買って試してみたくなってしまいました。(笑)
(私も一度くらいはA-Mateローカルバスを使ってみたかった(^^;)
載せかえるならK6の方が良かったのですが、その記事ではK6は不安定だということで、
「メルコかIOの6x86下駄とコンパクトな電圧降下下駄を組み合わせる」
という方法を取っていました。
・・・そんな珍しいものは秋葉にもほとんど在庫がありません。(^^;
そこで「同じ機能を1つで提供してくれそうなPK-MII300/98なら使えそうだ」
という都合のいい考えが浮かんだのですが実際のところはどうなんでしょうか?
外見もコンパクトなので、Anの狭いCPU周辺のスペースにも入りそうな感じがします。
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
PC-98改造に関して初心者の私に是非ご教授願います。m(_ _)m
- re: ENCHAN@DA さん
投稿日:1998年10月25日 04時13分
PK-MII300/98ですが、毎黒仮節渡万さんが人柱になられてAn/C9Tにて実験した
みたところ、結果は轟沈だった模様です^_^;;
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年10月25日 05時02分
>・・そんな珍しいものは秋葉にもほとんど在庫がありません。(^^;
ほとんどでなく、全くですね・・・。
これを手に入れるにはフリマか中古しかないでしょう。(前の方が手に入りやすいかな・・・。)
それとM-IIを載せるにはPL-Pro/NBも必要なのでこちらも手に入れた方がいいです。
アキバでは若松通商とT-ZONE東ラジ館で売っています。
- re: 特攻野郎A-MATE さん
投稿日:1998年10月25日 08時06分
どうしてもPL-PRO/NBが手に入らなければ、フレームを曲げるという手も、、、(爆)
スピーカーがついている左側のフレーム?をはずし、手前側のフレームが当たる
部分を上側に曲げるという荒業もあります。下駄の電源をどうするかという問題も残りますが(汗
うちではHDD籠から分岐させています。
この方法だとPL-PRO/MMXPlus、PL-PRO/MMX4.0で動作確認していますが、
どうしても傷をつけたくないという方にはお勧めできません。(^^;
- re: ENCHAN@DA さん
投稿日:1998年10月25日 13時55分
5.25"モデルならFDDからも分岐できそうです^^;
- re: 毎黒仮節渡万 さん
投稿日:1998年10月25日 14時27分
下駄の電源ですが、増設電源を使うならば、秋月電子でファイルスロットに入りそうな
大きさのものが売られています。5V-10Aなので、充分でしょう。
- re: 章 さん
投稿日:1998年10月25日 20時18分
AnでP55C-233を210MHz動作させています章というものです。
P55C-233+PL-MMX/NB下駄だけでMMX化できましたが、背面にあるバリコンをいじらないと安定しません(^^;
MTSA-M1TかPK686が入手できないのなら、これが一番MMX化できる可能性があると思いますけど・・・
うーん。あまりお勧めできません(^^;
- re: ジーク さん
投稿日:1998年10月25日 20時56分
レスをつけてくださった皆さん、貴重な情報をありがとうございます。m(_ _)m
今日Anと必要なパーツを秋葉で探してきたのですが、
PL-PRO/NBはBlueCatさんの情報通り若松通商にあったものの(6,500円)、
Cyrix下駄は予測通り陰も形もありませんでした。(笑)
それよりも・・・Anの出物はなかなかありませんねぇ。
やっと見つけたのがソフマップの49,800円。た、高い・・・(^^;
まずはAnを入手しなければ何も始まらないので、
安くAnが入手できたら皆さんの情報を元に作業を始めようと思います。
恐らくCyrix下駄は入手できないと思うので、
PL-PRO/NBだけ買ってP55C-233でMMX化することでしょう。(^^;
(章さん、情報提供ありがとうございます)
自分ではどうにもできない状況になった場合はまた質問するかもしれませんので、
そのときはまた相手をしてやってください。
今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年10月25日 21時28分
ちなみにAnなら蒲田のPC-NET(http://www.prins.co.jp/used/)にU2が\27000、U8Wが\32000で出ています。
ちなみにPL-Pro/NBなら、ラジオデパートの地下一階の東ラジ館で\4980で売っていたような・・・。
- re: Mikky さん
投稿日:1998年10月26日 00時09分
>地下一階の東ラジ館
地下一階のT-ZONE(亜土電子)では?
>ジークさん
ちなみにAnは古いロットはジャンパ線が飛びまくっていますが、FIFOバッファがおまけで付いてくる、
という特典があります。コイツのおかげで38.4Kbpsも難なく使用できます。
あと、個体差により、M-IIが載ったりp55cが載ったり、両方とも動かなかったりするものが
あるのでお気を付けを。
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年10月26日 00時24分
正確には、地下一階のT-ZONE東ラジ館でした。
- re: ジーク さん
投稿日:1998年10月26日 10時48分
ここはレスが付くのが早いですね。現在もA-Mateは活気がある証拠でしょうか?(笑)
>BlueCatさん
お買い得な情報ですが・・・個人的都合で現金の手配がつきません。(T_T)
加えて予約が大嫌いなので、今週末にでも店頭にてカード購入してまいります。
もちろん帰りに東ラジ館地下一階のPL-Pro/NBの購入もほぼ決定。(笑)
>Mikkyさん
FIFOバッファについてはシリアルに物を付ける予定が無いので関係ないかもしれません。
それよりも個体差というのが気になりますね。
私はてっきりロットによって使えるCPUが違うのかと思っていました。(^^;
DOS/Vのオーバークロックでもくじ運を試されるものの、
改造しなければ定格で使えるのである意味安心なのですが、
PC-98では動くか動かないかの勝負ですか・・・98MMX化の道は険しいですねぇ。(^^;
- re: ENCHAN@大学BX3 さん
投稿日:1998年10月26日 14時39分
確かにロットによってCPUが違うようです。知人のAn/M2はバグ有りP54C(HDBENCHで浮が3700程度)
でBlueCatさんのAn/U8Wでは改良版P54Cでしたから^_^;;;;