V200/SZ(流れ星)のHIBIといいます。今日ゲタ(MCUK P55C-K6-S1 RevB)
がきたのでAMD K6−300を買いに行ったところ、I/O電圧が3.45Vでした。
(K6−2−300は3.3Vでした)
このK6−300はMCUKにのせて安定動作可能でしょうか。もし分かる方がいましたら教えてください。(I/O 3.3VのK6−300はどこかで手に入るのでしょうか)
また、K6−2はK6に比べて3D以外にもメリットがあるのでしょうか?
- re: めるき さん
投稿日:1998年08月18日 23時25分
メリットの件はさておきまして(訳は、命令セットが追加されたくらいしか知らないので)
K6ー300(2じゃないよ)を使ってますが、3.45Vとは知らずに買ったんですが
別段、なにも異常は出ませんでした。 どのみち下駄でI/O電圧はいじれないから気に
しなくてもいいんじゃないでしょうか。 3.3V仕様はごく初期のロットだけだったみ
たいですから中古とかでしか見られないんじゃないかなぁ?
- re: ファイナル さん
投稿日:1998年08月19日 00時09分
現在、K6ー300は3.45V版です。しかし3.3Vでしっかり作動しますので安心を。
K6−2はK6に比べてのメリットですが、現段階では得にこれだ!という決め手がありません。
3DNow!の3D高速演算もそれ対応アプリが無いことには・・・・
詳しくは私のHP http://www2u.biglobe.ne.jp/~final/にCPUワールドがあります。
そこで簡単ですが各CPUの紹介していますので、見に来てね。
- re: うきき999 さん
投稿日:1998年08月19日 00時53分
K6のMMX命令パイプラインは1つ、K6-2のMMX命令パイプラインは2つだったはずなので、MMX対応アプリ・ゲームでは
K6-2の方が速いはずです。
- re: ファイナル さん
投稿日:1998年08月19日 01時11分
たしかにMMX命令パイプラインは2つになったのですが、・・・K6−233と変わらず、そして
MMX対応アプリ・ゲームやって見ましたが、PenMMX233と然したる変化(体感的)ありませんでした。現在K6−2/300を333で可動中。
- re: うきき999 さん
投稿日:1998年08月19日 01時20分
あ、そうなんですか。
うちでは、K6よりはすこしだけ速く、P55Cと同じくらいに感じました。
ちなみに、友人のマシンで体験でしたが。
- re: たむたむ さん
投稿日:1998年08月19日 01時40分
3.45Vは全く気にしなくていいですよ。みんなI/O電圧3.3Vで動かせていると思うんですけど、ちゃんと動いてますものね。わたしも、2カ月以上ノントラブルで超安定稼働しています。K6-2は3D対応部分を除けば、K6とベンチマーク数字もほとんど同じでしょう。
良くわからないのがベースクロックで、AMD社指定はK6が66MHz、K6-2が100MHzとなっています。でも、これも3.45Vと同レベルの話で、どちらも66MHzで差し支えないみたいですけど。
- re: さいた さん
投稿日:1998年08月19日 05時57分
CPUのベースクロックは、上位互換が普通のようです。
つまり、100MのCPUを66Mで使用するのは全く問題無いわけ。
メーカーの保証範囲にも入っているようですし。
ま、CPUの動作原理上、あまり低い周波数は問題ですが。
たとえば、2Mとか…
- re: HIBI さん
投稿日:1998年08月20日 00時04分
Resありがとうございました。安心して買いに行くことができました。
昨日より300円値下げされてました、AMDのエンブレム?も有り一緒
に買ってきました。Intel insideと張り替えるつもりです。
どっかでWin98はロゴカットしなくてもとか見たようなきがしたので
そのままやってみたのですが起動しませんでした。
げんざいはロゴカットして快適に動いています。
- re: ゆうき さん
投稿日:1998年08月20日 00時26分
K6-300MHz の 3.45Vって 当初 3.3Vで出荷したが 動作が怪しいロットがあった為、3.45Vに表記しなおしたって噂が(^^;
なので、どちらでも大丈夫じゃないですかね。
- re: たむたむ さん
投稿日:1998年08月20日 00時52分
K6-2/300は100MHz*3指定。66MHz*3は、まあOKなんでしょうけど、66MHz*4.5まではAMD社は保証していないのでは。良くわからないと書いたのはそういう意味なんですけど。
- re: るり さん
投稿日:1998年08月23日 07時41分
るりです。
k6のコア部分のclockを生成する逓倍回路の電圧はI/O回路からとっているようです。I/O部分の電源電圧が低い(3.3V)と、うまくコアのclockが生成できないものもある為に、3.45Vとちょっと電圧を上げたみたいです。逓倍回路自体は3.3Vでも動作しますので、たいていの場合は高速動作させることができない程度でしょうが・・・