OLD Sled | INDEX | NEW Sled

新しいHDDへのインストール  投稿者:POP  投稿日:1999年06月06日(日) 18時34分58秒 

HDD取り付けして、FDISK,FORMATを行いましたが
再セットアップできません。
再セットフップ用、システムインスト-ルディスクを入れると
確当する、固定ディスクが見当たりません。
という表示がでてしまいます。
機種はキャンビーで元のHDDは1Gくらいのものです。
新しいHDDはカンタムFBで2 5Gで、DOS機で使ってたものです。
何か必要な作業があるのでしょうか?
大変困っております。
よろしくお願い致します。


  1. re: Thisman さん 投稿日:1999年06月06日(日) 18時47分20秒
     まず。
     窓9xの起動フロッピーでDISKINIT→FDISK→FORMATか、純DOSのFORMATで初期化から領域確保まで、を行って下さい。
     DOS/V機とPC-98ではHDのフォーマットが違うので、起動用HDは再フォーマットしないと使えません。

     コレはやっている、というのでしたら。
     再セットアップフロッピーの中には、HDの容量をチェックして標準時の容量(以下)のHDで無いとハネる、物が有ります。
     こういうタイプの場合、ココが参考になるかと。
    URL http://www.ss.iij4u.or.jp/~b-itoh/powerup/p0002.htm

  2.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software