OLD Sled | INDEX | NEW Sled

Xa10  投稿者:ごまぱんだ  投稿日:1999年05月30日(日) 00時22分24秒 

大変申し訳ないのですが、どなたかノーマルのXa10のHDBENCH(1024*768 16BIT)を教えていただけないでしょうか??改造した私のXa10と比べてみたいので。。。
本来ならば改造前にベンチをとっておくべきなのですが・・・
よろしくお願いいたします。 1024*768 16BIT

  1. re: ISUMI さん 投稿日:1999年05月31日(月) 02時24分33秒
    16BITじゃなくて 8BITですが・・・
    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
    使用機種 PC-9821Xa10/C12
    Processor Pentium 99.6MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step 5]
    解像度 1024x768 256色(8Bit)
    Display PC-9821 TGUI968x Cyber938x Providia9685 (Trident)
    Memory 63 912Kbyte
    OS Windows 95 4.0 (Build: 1111) B
    Date 1999/ 2/13 20: 1

    SCSI = MELCO IFN-NS PnPモード SCSI Interface Board
    HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

    ABCD = GENERIC IDE DISK TYPE00
    E = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    F = SONY CD-ROM CDU76E-NE Rev 1.0f

    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    3203 5585 5901 3919 1795 3330 84 11 2441 2573 5336 B:10MB

  2.  
  3. re: F.C.M.C さん 投稿日:1999年05月31日(月) 12時46分01秒
    こんなんでましたけど...

    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
    使用機種
    Processor Pentium 99.6MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step 5]
    解像度 1024x768 65536色(16Bit)
    Display PC-9821 TGUI968x Cyber938x Providia9685 (Trident)
    Memory 38 160Kbyte
    OS Windows 95 4.0 (Build: 1111) B
    Date 1999/ 5/31 12:43

    SCSI = MACNICA mPS-110 & Compatibles PCMCIA SCSI-2 Interface
    HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

    AB = GENERIC IDE DISK TYPE00
    C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
    D = MITSBISH MK-230F Rev 1408
    Q = SONY CD-ROM CDU76E-NE Rev 1.0f
    R = Virtual CD-ROM Drive

    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    2416 5670 5986 2203 1345 741 9 1 1691 1684 5355 A:10MB

  4.  
  5. re: ごまぱんだ さん 投稿日:1999年05月31日(月) 17時45分54秒
    ISUMIさん、F.C.M.C さん!!わざわざありがとうございます!!

  6.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software