Windows98SEをAT自作機で使用しております。
SEを入れて一ヶ月、問題なく使えていたんですが、
突然、エクスプローラで詳細表示ができなくなりました。
ファイルがなにも表示されなくなるのです。
大きいアイコン、小さいアイコン、一覧の表示では問題ありません。
webページにチェックをいれてもいれなくても症状は同じです。
Win98SEを上書きで再インストールしてみましたが改善されません。
なにか試してみる手はありますでしょうか。
危険な手段でもなんでもいいです。
バックアップを取る手段がないので、
フォーマットしての再インストールができないのです...
よろしくお願いいたしますm(__)m
- re: エクセリア さん
投稿日:1999年09月26日(日) 21時07分44秒
詳細表示でCTRLと+キーを押してみてもかわりませんか?
- re: TX-Project さん
投稿日:1999年09月26日(日) 21時24分13秒
あの各項目の区切りが全部左に寄っているのではないですか?
エクスプローラで詳細表示するとでてくる項目欄の一番左端付近でゆっくりマウスを
動かしてカーソルが変わったらそのまま左クリックして右にスライドしてみてください。
#ちなみに、ウィンドウのサイズ変更カーソルではありません。
もし、でてきたら同じことを数回繰り返せばもとに戻ります。
- re: あきょ さん
投稿日:1999年09月26日(日) 22時00分49秒
ありがとうございますm(__)m
ぜんっぜん気づきませんでした(^^ゞ
なんかのはずみで設定がこのようになってしまったということですね。
ところで、これらの設定はどこに保存されているのでしょうか?
- re: YU さん
投稿日:1999年09月27日(月) 11時54分52秒
> ところで、これらの設定はどこに保存されているのでしょうか?
フォルダの表示設定はレジストリに保存されます。