”ごみ箱を空にする”を選ぶとファイル削除のエラーが出て、空になりません。
(ゴミ箱内にファイルは表示されませんが、ゴミが入ってないアイコンになりません)
DiskX Tool Ver5.0のカスタムクリーンでごみ箱を見ると、10個のファイル約500KBが
入ってます。サイズは表示されても、ファイルは検出されないので消せません。
普通、C:\RECYCLEDのサイズは空の状態でいくら位あるものでしょうか?
空でも、ファイル数は10個程になってるのでしょうか?何かシステム関係?(・_・?)
- re: Thisman さん
投稿日:1999年09月21日(火) 02時18分46秒
SCANDISKの結果はどうでした?
- re: りゅうちゃん さん
投稿日:1999年09月21日(火) 11時21分52秒
適当なファイル(ショートカットとか)をごみ箱に入れて再度「〜を空にする」を実行すると上手くいくような気がします。
- re: TX-Project さん
投稿日:1999年09月21日(火) 14時36分01秒
最悪、MS-DOSプロンプトでC:\RECYCLEDに入ってDIR /Aでファイル名をみて
個別に消すこともできますね。
以前に似たようなことがあって、何故かファイルがRECYCLEDにあってゴミ箱にでていなかった事がありました。