初めて書き込みます。
Xa13/K12を使っています。
質問ですが、Windows98SEアップグレード版のクリーンインストールってできるのですか?
- re: わたる さん
投稿日:1999年09月16日(木) 23時11分36秒
アップグレード版は、インストール中に下バージョンのWinを持っているかどうかチェック
するだけで、クリーンインストールは可能だと思います。
アップデート版(1000円のやつ)は不可だと思います
- re: 豆 さん
投稿日:1999年09月16日(木) 23時52分40秒
SEのアップグレード版はWin3.1、Win95からのアップグレードにしか対応してませんので気をつけてください。どちらも持ってなくて、クリーンインストールしたい場合はフルパッケージ版を買うしかありません。Win98からSEへのアップグレードはMSから¥1000のアップデートCDを買うしかありません。この場合SEだけでのクリーンインストールは不可です。
- re: ichi1 さん
投稿日:1999年09月17日(金) 02時23分13秒
>Win98からSEへのアップグレードはMSから¥1000のアップデートCDを買うしかありません。
アップグレード版でもクリーンインストールはできますけど…。
下バージョンのWinを持っているかのチェックで、Win98のCDを入れるか
あらかじめバックアップしておいたCABSフォルダを指定すれば可能です。
- re: 豆 さん
投稿日:1999年09月17日(金) 04時20分30秒
>アップグレード版でもクリーンインストールはできますけど…。
あれ?Niftyでは一度以前のWin98を入れていないと、MSからのディスク自体ではクリーンインストール出来ないって言ってたんですけどねえ。結局、二度手間で面倒くさいということだったんですが。しかも、複数の人が。何かやり方がちがってたのかなあ・・
- re: ichi1 さん
投稿日:1999年09月17日(金) 05時40分16秒
どうもややこしくなっているようなので、もう一度。
Win98 SEのクリーンインストールについて
アップデート版(1000円):不可
アップグレード版:Win3.1、Win95、Win98で可能(Win98は確認済み、現在使用中)
クリーンインストールの方法は私が上に書いたとおりでOKです。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年09月17日(金) 19時45分19秒
豆さんの書き方をichi1さんが誤解されて、更に豆さんが誤解された様ですね。
(3)の書き込みで、
>>Win98からSEへのアップグレードはMSから¥1000のアップデートCDを買うしか
>アップグレード版でもクリーンインストールはできますけど…。
ここで、豆さんが「アップデート」版CDを使う98→98SE作業を「アップグレード」と表現したのを、ichi1さんが「アップグレード」版での作業と誤解されて。
(4)の書き込みで、
>>アップグレード版でもクリーンインストールはできますけど…。
>あれ?Niftyでは一度以前のWin98を入れていないと、
豆さんは「アップデート」版について話してるつもりで居ますよね。
(3)から後の書き込みが要らないような気がします。(^^;
#MSも、もうちょっと何とかならんかったのかなぁ
- re: mmm さん
投稿日:1999年09月17日(金) 23時43分31秒
これでSE用のバグフックスが出た日には(笑)。おまけにIE5の問題もあるし。
私はいろいろ考えるのも面倒なので、今のままWindows95OSR1+サービスパックで行きます……ゴミでした。
- re: とつきかんな さん
投稿日:1999年09月17日(金) 23時55分09秒
確かに、Windows98SE用のサービスパックが出てくると、またセットアップがややこしくなりそうです。特にアップデート版(MSから直接購入するやつ)を使ってる人は面倒そう。
しばらくはWindows95+サービスパックかWindows98+サービスパック1で済ませておいて、SE用のサービスパックが出たらWindows98SE+サービスパックに移行するのが一番楽そうですね(少なくとも私は、現状でSEをインストールするメリットを感じないです)。
- re: YU さん
投稿日:1999年09月18日(土) 19時09分12秒
1万2千円ぐらいで市販されている、Win98SEアップグレード版パッケージについてですが、すでにWin98が入っている
環境からのアップグレードも、クリーンインストールも可能です。
両方、うちで試しました。