OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

リソースが不足気味  投稿者:kx5  投稿日:1999年08月22日(日) 02時05分33秒 

リソースに関してあまり知識が無くって困ってます。
最近、よくフリーズするので、リソース不足が原因じゃないかとにらんでます。
リソースメーターで監視してみたら残りが、立ち上げ時75%、常用50%付近。
いろいろ立ち上げると、30%近くまで下がります。
一番怖かったのが、ReGETを立ち上げたとき一瞬15%まで下がりました。
リソース不足の改善方法とかって無いのでしょうか?
これって、物理メモリとは関係ないですよね?ちなみに今256MBです。
OSはWin98です。
アドバイス、よろしくお願いします。

  1. re: u-1 さん 投稿日:1999年08月22日(日) 02時23分51秒
    リソース不足の一番の改善方法は常駐アプリを減らすことだと思います。
    絶対必要な物だけを常駐させるようにすれば多少改善されると思います。
    よーくみると結構必要ない物を常駐させていることがありますので調べてみましょう。

  2.  
  3. re: shun さん 投稿日:1999年08月22日(日) 02時25分32秒
    物理メモリとは関係ないです。常駐ソフトを少なくするのが一番かと。
    後あまり同時にアプリを立ち上げないようにするか、リソースを多く使うアプリを終了させるかですかね。
    終了させてもリソースを開放しない困り物もありますが・・・

  4.  
  5. re: かげまる さん 投稿日:1999年08月22日(日) 04時12分35秒
    根本的に解決するにはWinNTにするしかないですね。(^^;

    Win9Xで扱える物理メモリは実質的に128MBが上限とでも憶えておくと良いかなぁと。
    (あくまで私見ですが)

  6.  
  7. re: 熊ちゃん さん 投稿日:1999年08月22日(日) 07時00分34秒
    やっぱ今の周辺機器、ゲームを使う(USB)ならWin2000でしょう。
    近々我々一般の方にもWin2000β3を入手できるチャンスです。
    そいつを使うって手もありましょうか?
    とにかくWin2000には期待しますよ。
    ネットワーク関連とか、セキュリティーとかどこまで、かんりがされているかNT系を使ったことがないので不安ですが・・・

  8.  
  9. re: TDF さん 投稿日:1999年08月22日(日) 18時31分00秒
    うろ覚えで恐縮ですが・・・
    実はリソースってコンベンショナルメモリに依存するんじゃなかったでしたっけ?
    よってメモリを増設しても640kの分は変化しないので無意味、と。

    認識間違っていたら大恥のレスですが。(^^;

  10.  
  11. re: 西家 さん 投稿日:1999年08月22日(日) 19時44分52秒
     Windows3.0/95/98の場合にはリソースといっても2種類あります。
     1つめはハンドルの問題です。WindowsがプロセスやWindowの管理をするためにハンドルという16bitの数値を各モジュールに割り振っています。16bitの数値ですから当然上限があるわけです。アプリケーションを起動したり、アプリケーションが不正な動作をしてリソースを開放しなければ(いわゆるリソースリーク)、リソースが足りなくなるのは当然です。リソースメーターで表示されるのはこちらだけです。リソースを回復するためには、再起動するか、実行中のアプリケーションを終了するしかありません。
     2つめは、16bitモジュールが消費するコンベンショナルメモリーです。16bitモジュールの場合には、最初にコンベンショナルメモリーにロードされてから上位の拡張メモリーを使用するようになっています。コンベンショナルメモリーが不足すると16bitモジュールを起動できなくなります。こちらについてはMemTurboなどのツールを使用すれば、コンベンショナルメモリーをdefragして使用できない未使用領域を開放できる場合があります。


  12.  
  13. re: TDF さん 投稿日:1999年08月22日(日) 22時16分49秒
    西家さん、詳しい解説有難うございます。
    これはメモしておこう。φ(..

  14.  
  15. re: 色葉かるた さん 投稿日:1999年08月23日(月) 20時36分30秒

    1.デスクトップ上のアイコンを減らす
    2.スタートメニューの各項目の小さいアイコンもリソースを消費するので、なるべく減らす
    3.常駐ソフトはなるべく減らす
    4.使わないフォントを削除する
    5.コンベンショナルメモリを広げる

    詳しくはココだよー
    http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/how/qa/win/os/os_990616.html

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software