先日Win98のペイントで、JPGとGIFが読み書きできない件でお世話になりました。
アドバイスとしてPlus!とオフィスを入れれば良いとのことでしたが本日オフィス2000を入れましたが改善されません。
おそらくペイントに関連するDLLが書き換えられたか壊れたかのどちらかだと思うのですが・・・でもシステムファイルチェッカーにも引っかからないさてどうすれば直るのでしょうか?
再セットアップ以外の方法で願います。
- re: すずき さん
投稿日:1999年08月15日(日) 01時53分41秒
・・・もう、再インストールしたほうがはやいと思いますけど。
- re: 熊ちゃん さん
投稿日:1999年08月15日(日) 02時00分29秒
ペイントだけおかしいので、無視しても良いけど・・・気になるね。
いつもなら即再インストールなんだけど・・・ネットはじめてからは、結構クッキーの設定しなければいけないせいか我慢比べになってます(^_^;)
- re: JACK さん
投稿日:1999年08月15日(日) 02時44分08秒
Office2000でイケるんですか?
Office97ではイケますけど・・・・
あと、オイラの記憶ではOffice97を標準でインストールしただけではダメだったと思います。確かカスタムでなにか入れるんだったと思うんだけと・・・・
- re: JACK さん
投稿日:1999年08月15日(日) 03時24分09秒
それと、クッキーを別に保存しておいて、再インストール後に元に戻せばいいんじゃないでしょうか?
- re: KITAMOTO さん
投稿日:1999年08月15日(日) 04時35分15秒
検索で「含まれる文字列」を利用して,「ペイントに関連するDLL」を探してみるとか.
ネットスケープナビゲーターの場合,クッキーは OS の再インストールの影響を受けないと思いましたが.(Lynx も同じかな?)
- re: ペロリ さん
投稿日:1999年08月16日(月) 01時25分45秒
Office97のセットアップ(追加でもOK)のとき、WordやExcelに含まれる、「グラフィックコンバーター(?)」とかいうものにチェックをいれてインストールすれば、Windows98のペイントで、JPEGやGIFが使えるようになります。
標準インストールでは入りません。
Office2000にも含まれていますが、同様の効果があるかはわかりません。
- re: 熊ちゃん さん
投稿日:1999年08月16日(月) 02時59分31秒
オフィス97を入れないとダメですか?
と言うことはオフィス持ってない方は、ペイントでGIF、JPGが読み書きできないんですか?
あれ・・・でもWin98になってからは対応したんじゃなかったでしょうか?
ヤッパWin再SETUPでしょうかね(^_^;)
- re: ペロリ さん
投稿日:1999年08月16日(月) 09時29分03秒
どこかの雑誌で見たのですが、Windows98のみで対応ではなく、あくまでOffice付属のコンバーターが必要だったと思いますよ。
Windows95ではこれを入れてもだめです。
office2000でも可能だとは思うのですが、インストールの際にコンバーターにチェックを入れましたか。
もし、入れてなければ、追加セットアップでチェックをいれてインストールしてみてください。
- re: ペロリ さん
投稿日:1999年08月16日(月) 09時32分36秒
あと、Plus!は必要ないと思います。
うちは、Windows98+Office97(コンバーター含む)で可能でした。
その後、Office2000にアップグレードしました。
- re: 熊ちゃん さん
投稿日:1999年08月17日(火) 07時10分46秒
ペロリさんの方法2000にも応用できました。
ありがとうございました。
皆様の貴重なお言葉感謝します。
- re: 熊ちゃん さん
投稿日:1999年08月18日(水) 06時35分03秒
しかしまだ、ペイントショップ プロ4.2jにbmpが関連付けされたままです。
でbmpを関連付けをペイントへと思いファイルタイプに追加しようとするとペイントショップ プロ4.2jに関連付けされてるとの注意が・・・
も〜どこをどう直せばいいのか分かんなくなってきました(^_^;)
- re: Tambo さん
投稿日:1999年08月18日(水) 10時07分53秒
既に関連付けされているんだから、追加するんじゃなくて変更するんじゃないですか。
ビットマップイメージのアクション(open)を実行するアプリケーションは「"C:\PROGRA~1\ACCESS~1\MSPAINT.EXE" "%1"」になってます。DDEは使用しません。
Office2000でもいけましたか。Office 97 Proでは、「コンバータおよびフィルタ」の「グラフィックフィルタ」は標準セットアップでインストールされたので、Office2000では変更されたようですね。
- re: 熊ちゃん さん
投稿日:1999年08月19日(木) 00時44分05秒
ホントに皆さん暖かいレスありがとうございました。