CD-ROM認識の起動ディスクを使って、Win98アップグレ−ド版のWin98nとシステムをハ−ドディスクに転送後、ハ−ドディスク(ドライヴA)から再起動しAドライブ内のsetupからセットアップを行おうとすると、この時点でcd−romが認識できずwin95のチェックでストップしてしまいます。
なにか、良い方法は無いものでしょうか?どなたか、ご教授お願いします。
- re: しーやん さん
投稿日:1999年03月22日 22時11分
config.sysとautoexec.batにcdドライバの
認識をさせてますか?もししてないのであれば認識しないはずです。
config.sysには
device=a:¥neccd(x).sys /d:cd_101
としてautoexec.batには
a:¥mscdex.exe /d:cd_101として
再起動してみて下さい。cdドライバは(x)にご自身が持つハードで
認識するドライバを書き込んでから起動すればできるはずですよ。
- re: しーやん さん
投稿日:1999年03月22日 22時14分
追加。ここでは半角文字を使ってませんが書き込みは半角文字で
書いて下さいね^^;;
間違っても全角文字で書かない様にお願いします。
以前どーやっても出来ないって言われて確かめに行ったら全角で
書いていた人がいたもので・・・
- re: 桂木武士 さん
投稿日:1999年03月22日 23時43分
簡単な解決法としては、Win95のほうも適当なディレクトリにコピーしてしまい、インストール時にそのディレクトリを指示してやればOKなはずです。
- re: s777 さん
投稿日:1999年03月23日 06時15分
早々のご返事有り難うございます。ハ−ドディスクを2つのパ−テェ−ションに区切って(A・B)BドライブにWin95をコピ−したのですが、DOSからは読み込みができませんでした、FAT32はDOSから読めないと聞いたような?どうでしょうか。
- re: seal さん
投稿日:1999年03月23日 10時21分
>FAT32はDOSから読めないと聞いたような?
その通りです。DOS6.2では...。
しかし、OSR2以上のWin95のDOSなら読めたはず。
Win95の起動ディスクは作ってませんか?