こんにちは。インターネットを始めて1年少々の清水由佳です。
会社の所属部署単位ではメールアドレスをもっているのですが、個人でも欲しいなと
思っていたところ、会社の人から、電子メールアドレスが無料で手に入るって聞きました。
どなたか、無料電子メールを扱っている会社、また無料電子メールのデメリットなど情報を
知っていましたら教えてください。
どうかよろしくお願い致します。
- re: JACK さん
 投稿日:1998年11月06日 13時55分
 オイラはA-NETというところを利用してますが、ここはメールの転送を行ってます。
 メールの前後に広告が入ります。
 確か、三ヶ月利用しなければそのアドレスは消されてしまうはずです。
 
- re: FJY さん
 投稿日:1998年11月06日 14時57分
 学校、プロバイダとすでにメールアドレスは2つ持っていましたが
 gooにフリーメールサービスなるモノがあったので興味本意で
 登録してみました。参考までにアドレスは以下の通り。
 http://freemail.goo.ne.jp/index.html
 
 ここのサービスはブラウザーでメールのやりとりをする為、
 メールソフトは必要ありません。また、自宅でも学校でも
 職場でも本人の照合だけでどこからでもメールの確認が
 できるので非常に便利です。(広告も入りませんし)
 ちなみにここから送信されたメールは受信側では普通の
 メールとして受信されます。
 
 でも問題点もあって、ときどきCGIが壊れて誤動作
 することがあります。また、こういったサービスだと
 セキュリティーにも若干不安があります。
 とりあえず使うならプライベートな用途だけに限った
 方が良いですね。
 
- re: Ka10 さん
 投稿日:1998年11月06日 23時55分
 >無料電子メール
 有料のものも含め下の「メールサービスリンク」が参考になります。
 http://kitty.udn.ne.jp/mail/
 
- re: 清水由佳 さん
 投稿日:1998年11月09日 09時16分
 JACKさん、FJYさん、Ka10さん、
 教えてくださいまして、ありがとうございます。
 各社それぞれメリット、デメリットがあり、じっくり検討してみようと思います。
 アドレスが手に入ったら、報告したいと思います。