OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ミレニアムの付属ケーブル  投稿者:forza  投稿日:1999年09月25日(土) 08時53分15秒 

ミレニアム4MBを中古で入手しました。
ところで、付属ケーブルはどことどこのコネクターを接続するのでしょう。
間違えたくないもので、どうかご存じの方、教えてください。

  1. re: まりも さん 投稿日:1999年09月25日(土) 08時58分48秒
     ミレニアムの出力から、9821本体の RGB INに繋ぎます。

  2.  
  3. re: forza さん 投稿日:1999年09月25日(土) 09時06分48秒
    ええっ。もうお返事を頂けるなんて、ありがとうございます。
    ということはモニターは本体のアナログRGBにつなぐのですね。
    早速やってみます。

  4.  
  5. re: bvv5 さん 投稿日:1999年09月25日(土) 09時56分42秒
    私の9821Xa10の場合、PCIに差した状態で、ミレニアムの下側のコネクタから
    9821本体のRGB IN へ付属の短いケーブルで繋がっています。
    元々のCRTケーブルは、 RGB OUT へつないでいます。
    こうしないと起動時のDOS画面が見えません。

  6.  
  7. re: bvv5 さん 投稿日:1999年09月25日(土) 09時57分29秒
    遅かった(^^;)。既にレスがついて終わってました。

  8.  
  9. re: Murata さん 投稿日:1999年09月25日(土) 10時30分09秒
    少し趣旨からはずれますが、DOS画面をみない、必要ない場合、MillenniumからCRTに直接つないだ方が余分なコネクタを経由しない分画質がよくなります(正確には画質の劣化を抑えることができる)。

  10.  
  11. re: Manny さん 投稿日:1999年09月25日(土) 18時14分00秒
    補足:Windowsの起動時/終了時の画面はいわゆる「DOS画面」になりますので、ミレとモニタを直結した場合それらも見られなくなりますので注意。

  12.  
  13. re: さいた さん 投稿日:1999年09月25日(土) 19時14分43秒
    たしか、Windowsのsafeモードの画面も、DOS画面だったはず。

  14.  
  15. re: A.T さん 投稿日:1999年09月25日(土) 20時40分08秒
     一番いいのはD-SubとBNCという風に入力が2系統あるモニタを使うことですね。
     (ちょっと値は張りますが。)

  16.  
  17. re: MKA さん 投稿日:1999年09月25日(土) 21時06分24秒
    ミレニスト MKA 登場です。Xt16/R16改K6-III/400、Xa16/W16改K6-2/400 いずれも Millennium 4MB です。これに加えて、先日、大阪日本橋は「じゃんぱら」まで遠征して(ちょうど大阪へ出張中に、ここの掲示板で売り出し情報があり、直行!)で2枚ゲットし、近々自作予定のファイルサーバ機(Asus P5A マザー)にもミレ4MBです!愛用の Nanao FlexScan T567 には、もちろん BNC でミレから直に、D-Sub で本体の RBG OUT から繋いでおり、ご機嫌です。

  18.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software