OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Xt13/k12にIFC−USP−M2  投稿者:青木 成彦  投稿日:1999年09月17日(金) 17時17分27秒 

何時もROMにて御世話になっています。>皆さん
やっと奥さんの目を盗んで高速アクセス化を行うのですが、
次の要領で間違い無いですか?

1.新セットアップ起動媒体(FD)を作成
   (ドライバの構成内容は未確認ですが)
2.IDE&SCSIドライブの内容を全退避
   (多分、再フォーマットが必要になるのですよね)
3.内臓SCSIのROMを抜く
   (既存のSCSIとバッティングするので殺すのですよね)
4.IFC−USP−M2をセッティング、ケーブル類を差し替える
   (アクセスランプの引き回し方がわかりませんが)
5.新セットアップ起動媒体よりインストール

失敗の無いようにアドバイスして頂けたら有難いです。

  1. re: はにゃ さん 投稿日:1999年09月17日(金) 18時10分06秒
    新セットアップ媒体って、立ち上げディスクのことですよね?
    それで CD-ROM drive が認識できるのでしたら大丈夫だと思います。

    ただ、IFC-USP-M2 って、t の眷族ですから、PARITY ERROR の呪縛がある可能性は大きい気がします。
    ちなみに私は、IFC-USP-M を Xt13/K St15 St20 に附けてみたことがありますが、PARITY ERROR がでて使い物になりませんでしたよ。

  2.  
  3. re: 青木 成彦 さん 投稿日:1999年09月17日(金) 18時46分44秒
    早速の情報をありがとう御座います。>はにゃ さん
    UIDE98でもそうでしたが、メルコのも"PARITY ERROR"ですか?
    どうしよう!!
    何か、逃げ道が無いですかねぇ...

  4.  
  5. re: はにゃ さん 投稿日:1999年09月17日(金) 19時03分57秒
    私が使った感想では IFC-USP-M のほうが UIDE98 よりも酷かったです。
    おとなしく SCSI な HDD を附けるか IDE SCSI 変換で附けるかするしかないと思っています。

  6.  
  7. re: 青木 成彦 さん 投稿日:1999年09月17日(金) 19時18分58秒
    >IDE SCSI 変換で附けるかするしかな
    もちろん、既存の
    内臓EIDE(16xCD−ROM、3.2GBディスク)と
    内臓SCSI(2GBディスク、1GBディスク)は、
    全てIFC-USP-M2に以降して使うつもりなのですが...

  8.  
  9. re: Tetsu さん 投稿日:1999年09月17日(金) 20時31分52秒
    IFC-USP-M2に接続して使うのならIDE SCSI変換アダプタを用いた方が良いと思いますが、使えるかどうか不明です(^^;;;

    #はにゃさんもこのことを書いたのではないでしょうか?

  10.  
  11. re: firestarter さん 投稿日:1999年09月17日(金) 20時35分01秒
    ムリっぽいですねぇ。Xt13で安定稼働ってあんま聞いたことないです。
    SCSIバイオスを無効にするとかすれば・・・。

  12.  
  13. re: CKK さん 投稿日:1999年09月17日(金) 20時41分34秒
    Xtとよく似た構造のSt15で、IFC-USP-Mはパリティエラーが多くて使い物になりません。UIDE-98はもっと駄目でしたが。

    初めから付いているSCSIを活かし、I-O DATAやMelcoのIDE内蔵外付けSCSIHDを付けるのが最も良いかと・・・。

  14.  
  15. re: はにゃ さん 投稿日:1999年09月17日(金) 21時04分16秒
    いえいえ、私か書きました IDE SCSI 変換というのは、元々ある内臓 SCSI につなぐ、あるいは、新たに SCSI ボードを用意してそこにつなぐという意味で書きました。CKK さんが書かれていることに近いです。

    NT を落とすほど酷いものですから、分が悪い賭けになりと思います。

  16.  
  17. re: 青木 成彦 さん 投稿日:1999年09月17日(金) 23時56分37秒
    参考になる意見をありがとう御座います。>皆さん
    とりあえず買ってしまった物は仕方が無いので、
    SCSIのROMを外して、内臓ドライブをカットするパターンで試してみます。

  18.  
  19. re: firestarter さん 投稿日:1999年09月18日(土) 00時34分35秒
    みなさんそうするんですけど、内蔵SCSIもなかなか頑張ってくれますよ。
    体感でいくら違うかっていわれると、たぶんどっこいどっこいだろうし。

  20.  
  21. re: 青木 成彦 さん 投稿日:1999年09月18日(土) 15時16分10秒
    今日の朝から、内臓EIDEを起動用に残したままで
    SCSIのROMを外して内臓SCSIドライブ2台を移行しました。
    とりあえず、IFC-USP-M2を使用中です(まだ体感のみですが、早い!!)
    従って、外付けのドライブとEIDEは取り付け前のままですが...
    (共存できるのですねぇ!?ケーブル長の事も有るので便利かも)
    次は、内臓EIDEを移行する予定ですが上手く行きますかどうか...

  22.  
  23. re: 青木 成彦 さん 投稿日:1999年09月18日(土) 19時42分42秒
    追伸、添付されていたIDEケーブルでは長さが足りず、
    EIDE3GBとCDROMの両方をIFC−USP−M2に
    持って行けないので、CDROMのみ接続しました。
    SDAT側も何とか使えている様です。

  24.  
  25. re: はにゃ さん 投稿日:1999年09月19日(日) 22時38分25秒
    使えてよかったですね。
    Xt13/K12 って、Xt の中では一番気難しいと聞いたことがあるもので。
    うちの Xt13 はそれはもう、気難し屋さんで。

  26.  
  27. re: 青木 成彦 さん 投稿日:1999年09月19日(日) 23時35分34秒
    発表(11月)から3ヶ月(翌年2月)で無くなった不良機種で、
    12月に購入してから何故か例のPエラーで使用できず3度も交換
    している間に1月なかばに到達、実際に使い始めて一ヶ月でカタログ
    から姿を消したものですから、思いっきり使ってやろうと考えております。
    >一番気難しいと聞いたことがあるもので。
    何処かタイミング系の設計にミスが在るようで繊細な神経の持ち主です。

  28.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software