OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

WIN98インスト−ル後  投稿者:FOO@AS3  投稿日:1999年06月02日(水) 01時35分13秒 

PC9821Xv20/W30にI/O DATAの内蔵HDを増設しました。WIN98製品版の起動ディスクから立ち上げてフロッピ−ドライブをAとすると増設したSCSI HDはDになるのですが、DISKINIT-FDISK-FORMAT/Sとやりました。マイクロソフトの人に聞いたとおり、まずディスクB(WIN95がはいっている2GBのHD)にWIN98のCDのフォルダWIN98Nを移し、ディスクDにシステムを転送しDから立ち上げBのWIN98Nの中に入っているSETUPを実行しWIN98をインスト−ルしました。しかしアイコンがたりません。マイコンピュ−タ、ゴミ箱などはあるのですが、Outlook Express及びInternet Explorerの二つが表示されません。
なぜでしょうか。解決法を知っているかたお教え願います。

  1. re: オッチー さん 投稿日:1999年06月02日(水) 02時50分07秒
    「インターネットに接続」を実行すれば後から追加されます。

  2.  
  3. re: FOO@AS3 さん 投稿日:1999年06月02日(水) 04時06分26秒
    WIN98インスト−ル後は上記のOutlook Express及びInternet Explorerは画面上に現れないのでしょうか。

  4.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software