OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

IF-SEGA/98を・・・  投稿者:花梨  投稿日:1999年06月01日(火) 20時49分32秒 

今日Win98にUPしたのですけど、IF-SEGA/98が使えなくて困っています。
たしかSB用のジョイスティックポートを入れれば使えたという書き込みを
見たのですが。

  1. re: OJA さん 投稿日:1999年06月01日(火) 23時24分15秒
    どうも、です。私もIF-SEGA/98もってますけど、まともには使えないと思います。
    ゲームによって使える場合と使えない場合があるので、窓98対応になってないハズです。

  2.  
  3. re: テトおやじ さん 投稿日:1999年06月01日(火) 23時39分38秒
    WIN98動作、不都合報告で〜す。

    うちのXa12(MMX-P233)では、コンパネ内IF−SEGAの設定ができません。
    しかし、いまのところ、セガパッドが使えないソフトはなかったです。
    音源は、PC−9801−86(昔)、WAVE STARも使えています。

    友人のV166では、一部動かないものがありました。
    でも、設定はできるんですけどね・・・。
    音源は、標準搭載のやつ。
    どちらも、アップゲレード版。DirectX6

    マシンとの相性なのですかね?

  4.  
  5. re: 花梨 さん 投稿日:1999年06月02日(水) 01時20分48秒
    結果報告
    デバイスマネージャーで認識し、コンパネで設定できるもののゲームでは認識されず。
    (使用ソフト MMXバーチャロン)
    パッド設定では認識されています。

  6.  
  7. re: KIO さん 投稿日:1999年06月02日(水) 01時31分44秒
    私もそのボード持っています。メーカが98でのサポートをしていないようです。(カタログに98対応と記入していない)95でセットアップしておいて98にUPすると認識しているようですが使えるかどうかまで確認しませんでした。新規に98を入れてセットアップしようとしてもセットアップ出来ません。98が発売されてから少したった頃から私はメーカーサポートを待っていましたが未だにできないようなのでWIN98では使えないんじゃないかな。PCAT用ではWIN98も対応しているんですがね。
    ちなみに大阪祖父地図1号店1階で¥1000ぐらいで投げ売りしています。(6階だと¥2000ぐらい)

  8.  
  9. re: HAPPY さん 投稿日:1999年06月02日(水) 09時32分09秒
    ちょっと間違ったレスかもしれないけど、一応。
    vectorとかにあるキーボードやマウスをエミュレートするツールを使えば、一応そういうゲームって動きませんか?
    一応認識だけでもされてればもしかしたら・・・
    でも重くなるし、WIN98で試したことないし(^^;

  10.  
  11. re: 花梨 さん 投稿日:1999年06月02日(水) 12時16分35秒
    昨日送ったアイオーのサポートメールより返答メールが届きました。
    「近日中に評価版ですがWin98対応ドライバをアップする」とメールが届きました。
    これでWin98上でもIF-SEGA/98が使えます(^-^)/

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software