OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

WIN98のインスト−ル  投稿者:FOO@AS3  投稿日:1999年05月30日(日) 23時45分17秒 

PC9821Xv20/W30を利用しています。今度I/O DATAのULTRA WIDEのSCSI HDを増設したのですが、WIN98のインスト−ルが出来ません。みなさんはどのようにしてインスト−ルしているのでしょう。お教えください。

  1. re: ごうし さん 投稿日:1999年05月31日(月) 00時31分17秒
    PC9821Xv13/W16にIOのSC-UPCIを付け、DDRS-34560(ULTRAWIDE)のみでインストールしました。アップグレード版でやっていますが、起動した時にHDDを認識してますよね。まず、CD-ROMのドライバを手動で導入、認識させ、WIN98のCDを入れ、DOSからCDのWIN98NディレクトリのSETUPを起動させるって手順で。途中Win95のディスクを入れるような指示があるので本体付属のマイクロソフトのCDを入れれば問題なくできます。

  2.  
  3. re: aki さん 投稿日:1999年06月01日(火) 03時54分01秒
    http://www.net-ibaraki.ne.jp/tomokazu/winsetup2.htmlをご参照ください。
    すでに参照済みでしたら済みません。

  4.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software