OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Cバスの数を増やしたい  投稿者:次郎長  投稿日:1999年05月30日(日) 20時21分57秒 

以前どこかのメーカーからCバスの拡張ボード(Cバスの数を増やす)が出ていたと思いますが、今でも販売しているのでしょうか。もしご存知の方、教えて下さい。様々なメーカーのホームページへアクセスしましたが、98関連が少なくて寂しい限りです。

  1. re: ほさむ さん 投稿日:1999年05月30日(日) 22時24分29秒
    当方は
    http://www.com-tec.co.jp/pc/products/products.htm
    に紹介されている製品しか存じません.
    別メーカの「増え蔵」という製品もありましたけれど,もう見かけなくなりました.

  2.  
  3. re: 雪馬 さん 投稿日:1999年05月30日(日) 23時47分16秒
    http://www.interface.co.jp/
    にありますよ。今HPをみたら

    >Cバスは今後とも継続生産します

    と書かれていましたよ。
    ここの最大の欠点は、かなり高いことだ。

  4.  
  5. re: かすが☆ さん 投稿日:1999年05月30日(日) 23時55分26秒
    Cバスの増設の欠点は、DMA、バスマスタを使うボードが使用できない事です。
    高いのもそうですが、それがかなり痛いかと。。。

  6.  
  7. re: 坂の松 さん 投稿日:1999年05月31日(月) 11時37分28秒
    >Cバスの増設の欠点は、DMA、バスマスタを使うボードが使用できない事です。
    そんなのばかりでもないのですが...。
    くわしくは、またの機会に。

  8.  
  9. re: 次郎長 さん 投稿日:1999年05月31日(月) 18時37分24秒
    皆さん、ありがとうございます。僕のV13S5C3ではモデムボードとスキャナのパラレルボードを必要に応じて抜き差ししています。これでその面倒から解消されそうです。

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software