OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

AS3でGA増設  投稿者:よしみち  投稿日:1999年05月30日(日) 00時15分46秒 

どうも、よしみちです。(いつも有益なレス有り難うございます。)
AS3のVision864の内蔵2MBでは1024フルカラーが表示できないので
4MBのGAを増設したいと考えています。しかし例のLB964はまず入手不可能という
現状を考えたら候補としては何になるのでしょうか?。1024フルカラーを70MHZ位
で表示できるのが欲しいのですが。宜しくお願い致します。

  1. re: aya さん 投稿日:1999年05月30日(日) 00時23分42秒
    手に入れやすいものでいくと、WGN-DX4(Melco)かGA-DRV4/98(IO-DATA)でしょうか。

  2.  
  3. re: HENLI@Xt13 さん 投稿日:1999年05月30日(日) 02時40分14秒
    PC-9821A-E11を2枚買ってきてVRAM小亀増設という方法もあります。半田ごてを扱った経験があれば悪い選択肢じゃないと思います。PC-9821A-E11はまれにですが1枚\4 000位で売っていますから。

  4.  
  5. re: ENCHAN@Ap3 さん 投稿日:1999年05月30日(日) 04時33分47秒
    あとはPC-9821A-E09+増設VRAMというところでしょうか。
    ただ928はフルカラーだとかなり遅いらしいですが^^;

  6.  
  7. re: よしみち さん 投稿日:1999年05月30日(日) 18時49分06秒
    PC-9821A-E11て手がありますか・・速度が速くなるのであればそれでもOKなのですが。
    東京界隈で誰か販売している所知りませんか?(もちろん中古で。)でも、VRAM小亀増設
    とはどうやるのでしょうか?(VRM抵抗の移設くらいしかしたこと無いです。)

  8.  
  9. re: MYUKO さん 投稿日:1999年05月30日(日) 21時09分56秒
    >VRAM小亀増設

    ここかな(^^;

    http://member.nifty.ne.jp/marbo/pc-98/index.html

  10.  
  11. re: Thisman さん 投稿日:1999年05月31日(月) 01時44分46秒
    >よしみちさん
     ココは横方向は自動改行入るから、ユーザーが改行入れない方が他の人が読みやすいですよ。(^^;

     A-E11はVRAMが2MのMGA2ボードなので、1024*768でTrueColorは出ません。
     1024*768でTrueColor出すには4M以上のVRAMと、ソレに対応したドライバが必須ですが。

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software