家ではPC9801−118の外部MIDIコネクタに
サイドワインダーゲームパッドを付けています。
家のパソコンはXa12でマニュアル上ではパソコン本体3となります。
でここからですが、、
なぜか家の118はPnPモード(設定3)にすると音源関係はうまく動作するのですが
ゲームパッドが認識しません。(外部MIDIポートの割り込みをするの設定にしているのに!!)
非PnPモード(設定4)ではすべて正常に動作しています。
これってつぶれているのでしょうか??
- re: PC-FAN さん
投稿日:1999年05月30日(日) 00時29分36秒
[PC-9801-118のプロパティ]-[リソース]-[I/Oの範囲]の[1080-108F]を[1480-148F]に変更しましたか?
- re: OOOOO さん
投稿日:1999年05月30日(日) 23時08分57秒
PnPって全部自動でそう言う関係の設定をしてくれないのですね。
今98は弟が使っているので明日くらいにちょっと試してみます。
貴重なアドバイスありがとうございました。