アイオーのSC-UPCIシリーズの新BIOSが出ました。
PC-98で使えるSCSIホストアダプタでタグ付きコマンドキューイングをサポートするのは始めてかも、WindowsNTだけで使えるSCSIコマンドですが。
- re: ZXZ さん
投稿日:1999年05月30日(日) 01時48分56秒
Win98の場合はドライバー(ミニポートドライバ)の更新をしてから、BIOS更新しないといけないのかな?
- re: 天下 さん
投稿日:1999年05月30日(日) 03時47分28秒
先程更新しましたが、スーパーリセット掛けるまでSCSIIDの認識がおかしかったですね。
「おかしかった」というのは、ID認識時に?と出てHDDも起動しないという現象です。
もっともBIOS更新時のメッセージで「仕様が変わった」様な旨の記述があったので
あまり戸惑いはしませんでしたが・・・。
ドライバ更新は例の如くハードウェアの欄からSC-UPCIのドライバを削除して再起動すると
次回起動時にPnPで認識されます。