OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

DOSでロングファイルネーム  投稿者:データ  投稿日:1999年05月29日(土) 08時52分36秒 

純なDOSでロングファイルネームも扱えるバックアップ(コピー)ツールってありま
せんか。たとえば95の起動ディスクで立ち上げてHDDからPD、PDからHDDに
まるごとコピーしたいのですが。

  1. re: 坂の松 さん 投稿日:1999年05月29日(土) 09時47分48秒
    VECTERでさがしてみたら?
    (ライブラリ -> MS−DOS -> ファイル管理 -> 各種ファイラ あたりでいいのがありそうです。)

  2.  
  3. re: JIN さん 投稿日:1999年05月29日(土) 09時59分45秒
    VFATBAKがまさにそのものズバリですね。シェアウエアですが。

  4.  
  5. re: だいく@pd宣教師 さん 投稿日:1999年05月29日(土) 10時17分49秒
    YUPDATEならフリーじゃがの?

  6.  
  7. re: データ さん 投稿日:1999年05月29日(土) 10時25分49秒
    早速のお返事ありがとうございます。
    ベクターも昨日探したのですがバックアップばかり探してファイル管理は
    探しませんでした。VFATBAKはピッタリなのですが4000円はちょっと
    つらいです。YUPDATEという良さそうなのを見つけたと思ったら
    私の信仰するだいく様のお言葉がありました。だいく様に洗脳されマルチCD-Rを
    2台買ってしまいました。

  8.  
  9. re: ろいろい さん 投稿日:1999年05月29日(土) 14時40分31秒
    圧縮されないので、テンポラリに苦労する・・・おっとPDがあるのか。
    D2Fも簡素で便利です。

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software