OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

あぁ!愛しのMillenniumよ  投稿者:HENLI  投稿日:1999年05月27日(木) 01時12分42秒 

今日某中古屋でXt13/C12(HD不良。けど24.8Kだったし、Millenniumの動作確認はした、と店員は云っていたので、この機種の個体差の激しさには目をつぶりました)を買ったところ、ミレじゃないぃ!!(TT)ということが判明しました。ミレの代わりにはIO-DATAのGA-PG3DX4/98(S3社のViRGE=86C325)が刺さっていました。このGAの性能についてですが、まあ内蔵のミレより劣っているのは明らかですが、ViRGE/DXとの性能差はどれくらいなのでしょうか。そして、Xt13のGA専用バスマスタ不可のPCIスロットにさしてちゃんと動くものなのでしょうか?(買ったときにはそこに刺さっていましたが)
 それにしても、この某大手中古屋の動作チェックの体制はどうなっているのかと呆れてしまいました。ふたすら開けていないんですから。(GA違うよう、と訴えたらPC-9821X-B03/4MBと無償交換してくれる、なんてことはないかな?さすがに。)

  1. re: CKK さん 投稿日:1999年05月27日(木) 01時15分17秒
    2Dは変わりません。3Dがやや遅いです。しかしDXにしても3Dは今の視点だと遅いわけで、総合的に見て殆ど同じです。

    ちなみに、動画とかDirectDrawはMillenniumより遙かに優れています。

  2.  
  3. re: てんどん さん 投稿日:1999年05月27日(木) 01時26分40秒
    86C325とはViRGE-DXの事では?
    また、動作確認したという店員を呼んで交換もしくは返品できないのでしょうか?

  4.  
  5. re: Tenkei さん 投稿日:1999年05月27日(木) 01時40分12秒
     スクロ−ルをするときに、おそらく大きな体感差があると思います。私はMillenniumをAT機上で使っていますが、事実、32bit時のWebペ−ジ閲覧で、スクロ−ルをさせると、RIVA TNTよりも速いです。
     専用PCIスロットにさして動くかどうかは、分かりません。
    店員に話してみるとよいかと思います。もちろん理由と状況をきちんと言ってみれば、案外交換してくれるかもしれません。

  6.  
  7. re: HENLI さん 投稿日:1999年05月27日(木) 01時43分31秒
    返品はいやなのです。(^^;;また、GA-PG3DX4/98とMillenniumとの差があまり大きくなかったら別に交換を求める必要はないかな、と思っていますので。(一応文句だけはつけるかもしれませんが)
    >86C325とはViRGE-DXの事では?
    そ、そうなんですか。チップにはS3 ViRGEとあるので、DXではないと思っていました。

  8.  
  9. re: CKK さん 投稿日:1999年05月27日(木) 01時53分17秒
    ↑ 違います。86C325は初代ViRGEで間違い有りません。DXは86C375です。ちなみにGXは86C385、GX2は86C357、高級品であるViRGE/VXは86C988(Vision968の後継)、です。

  10.  
  11. re: BlueCat@Xa13 さん 投稿日:1999年05月27日(木) 07時33分50秒
    VIRGE/DX(チップの型番は知りませんが、基盤に”GA-PGDXシリーズ”とシールが張ってあればVIRGE/DXです。)とMillenniumの差ですが、
    2D描画はMillenniumの圧勝(特にスクロール)、画質もミレ、DirectDrawはVIRGE/DX、3DもVIRGE/DXです。
    一応VIRGE/DXはD3Dに対応していますので。(笑)
    (初代VIRGEでしたら、VIRGE/DXの2D機能を多少遅くしたチップだと思って下さい。)

    Millenniumはビジネス向け、VIRGE/DXはホビー向けに出荷されたチップなので上記の様な違いがあります。

    でもまあ、どちらでも普通にビジネスアプリを使っている分には十分な性能を持っていると思いますね。

  12.  
  13. re: てんどん さん 投稿日:1999年05月28日(金) 00時17分20秒
    ああ、勘違いしていました>86C325
    GA-PG3DX4/98との事ですが、どこにその型番が記述されていたのでしょうか?
    GA-PG3DX4/98ならViRGE-DXを使用しているハズですので・・・。
    でも、メモリが4M付いているならViRGEでも良いと思いますが・・・。

  14.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software