OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

続 PC-98対応のGAは今後どうなる  投稿者:057  投稿日:1999年05月09日 05時03分 

元スレッドが大分後に行ってしまったため
新たに上げてみます。他にも言いたい方いらっしゃるでしょうし。
(こんなことするのは私だけでしょうか?(汗))

> OpenGLとminiGLを比べてよいかはわかりませんが?
はい。比べられません。
そもそも業界標準の規格を、
Win系のゲームサポートに撤したモノとは比較対照どころか別物です。

OPEN GLがUnix/Win/OS2をサポート。Macにもライセンス契約がされたのに対し、
mini GLはWinのそれも一部のゲームのみに特化したモノとでは比較とはなりません。
(まぁA'sさんも比較対照としては弱いことをご承知とは思いますが。)

長らく98最強GAの座に有ったのはミレニアムでしょう。
これの話題が出てこないのが不思議なのですが、
通常のGDI画質、速度ともに十分であり、さらに安定しています。
Unix/Windows3.1/Windows95/WindowsNT/OS2の様に多種にわたるサポートも見逃せません。
DD/D3Dは激遅ですが(苦笑) OPEN GLもサポートしているため当時は最上位のGAでした。

ホビーに特化したVDB16とオールラウンドなPermedia2は
対象ユーザーが異なるので同一ライン上では比較できないと思います。
ベンチの結果だけならドライバーでどうにでも出来ます。
これはIO社やMelco社のドライバー更新履歴が証明してくれると思います。

それから、Permedia2は32BitModeに、VDB16は16Bitに最適化されていたと思います。
理由は前出の通り対象ユーザー、対象ソフトが異なるからです。
どちらかと言えば、Permedia2やミレは本格的なCGを『98』で行う場合に。
VDB16は主に3Dゲームを行う場合にチューニングされているからです。
ちなみに、3Dゲームに興味のない私はミレを使っています。
自作機ではDD/D3Dが全く駄目なECLIPSEですし。

ですから、98で優れたGAは現状では
画質、多種OS対応はミレニアム。ホビーはVDB16、CAD/CGにはPermedia2と言ったところではないでしょうか?
用途をハッキリとさせれば少なくとも上の3つでかまわないと思います。

最後に、今後の希望としてはやはりPermedia3の登場が待たれるところです。
主な用途はノートPCらしいですが、98でもIOかCanopusから出て欲しいですね。
特にCanopusからは長らく98向けのGAが出てませんから。
期待薄ですが(苦笑)出して欲しいですね。撤退の正式発表は(記憶に)ないですし。

(注釈:VDB16がバンシーを使用した98向けGAでは最速のため、VDB16と表記しています)

  1. re: 057 さん 投稿日:1999年05月09日 05時21分
    長くて恐縮ですが、元のすべての投稿も上げます。
    でないと、話題が判らない方も居るでしょうから。

     投稿者:Noggy  投稿日:1999年05月08日 03時00分  [210.147.26.76]
    I-O DATAのホームページでなにやら意味深なアンケートをやってます。
    グラフィック・アクセラレータについてのアンケートなのですが、
    今後はPCI版はやめてAGP版のみを出したいような感じともとれる内容
    なので、PC-98のことなんかもう頭にはないのでしょうかね・・・
    (さんざんGA-VDB16でPC-98ユーザから儲けたくせに!)
    クヤシイからアンケートの中で「重要視される点は何ですか」というとこに
    「PC-98に対応していること!」と書いて投稿しました・・・

    1.Thisman さん 投稿日:1999年05月08日 03時05分  [210.173.230.88]
     世間様の大半を占める、DOS/V機ユーザー向けの質問だからでは?
     明らかに、AGPスロット付きのマシン持ってる面子向けの質問ですよ、コレ。(^^;

    2.CKK さん 投稿日:1999年05月08日 03時08分  [210.172.140.36]
    VDB16って、そんなに98ユーザー相手に儲けて居るんですか?
    いや、ある程度の利益は出て居るんでしょうが、今時98のGAを交換する人間の絶対数が少ないような。

    3.TDF さん 投稿日:1999年05月08日 03時10分  [210.172.154.47]
    で、出荷を少なめに予想してたらこの有様って感じでしょうかね。

    4.CKK さん 投稿日:1999年05月08日 03時25分  [210.172.140.36]
    でもMelcoのBansheeは思いっきり余っているような。Melcoだからかもしれませんが。

    5.Noggy さん 投稿日:1999年05月08日 03時43分  [210.147.26.76]
    私が思うに、AT機を組んでる面子はAGPのバルクがいくらでも安く手に入るので
    わざわざ高価なGAにはなかなか手を出さないはず・・・(中にはベンチだけのために
    IOのVDB16買ってる人もいますね・・・・^^;)
    かなり数は減ってるとはいえ、まだまだPC-98ユーザ向けのマーケットはおいしいと
    思うのですが、どるこむの見過ぎですかね・・・

    6.CKK さん 投稿日:1999年05月08日 04時02分  [210.172.140.107]
    どるこむ周辺系以外の場所に行くと、98ユーザーはあまり居ません。依ってかなり限定的なマーケットだと思います。I-O DATA一社
    だから何とか保っていているような。

    7.GC8 さん 投稿日:1999年05月08日 04時05分  [210.157.193.175]
    >まだまだPC-98ユーザ向けのマーケットはおいしい

     私もそうは思うのですが・・・。GAチップ自体がAGP前提になってきているので、NECがAGPスロットを
    取り入れたPC−98を作ってくれない限り、I−Oやメルコも出しようがないのではないでしょうか? 

    8.べんち さん 投稿日:1999年05月08日 06時18分  [133.205.79.18]
    AGP前提でも市販のパソコンはオンボードなのでAGPスロットがないんですよね。
    結局GAのパワーアップはPCIしかないと思うので、チップメーカーがPCI版を作って
    くれるならI−Oやメルコまだ出してくれると思いますよ。(ついでに98対応にしてくれる)

    Banshee購入は早まらないほうがいいですよ。
    98対応のGAまだ出ると思います。(あと1,2回ぐらいは)

    9.熊ちゃん さん 投稿日:1999年05月08日 09時10分  [210.230.212.23]
    >NECがAGPスロットを
    >取り入れたPC−98を作ってくれない限り、I−Oやメルコも出しようがないのではないでしょうか?
    って既存ユーザはPCIです、AGP付のPC-98が出ても買わないでしょ、高価だから・・・

    10.YU さん 投稿日:1999年05月08日 11時32分  [133.205.157.206]
    世間一般の認識は「PC-98は終わった」ですから、市場はこれからどんどん小さくなって
    いくでしょう。
    PC-98を使い続けるのは、オーダーメイドのソフトやハードの関係でPC-98しか使えない
    企業と、あとはマニアだけになるでしょう。
    事情により使っている企業は、今ある業務用ソフトが動けばいいので、基本的に拡張は
    しませんし、マニア相手ではマーケットが小さすぎて商売になりません。
    GA-VDB16/PCIが最後になっても、ちっともおかしくない状況です。

    11.Thisman さん 投稿日:1999年05月08日 12時17分  [210.173.226.216]
     ですねぇ。>GA-VDB16/PCIが最後
     個人的には、Cバス製品が、まだカタログに載ってるのも不思議なくらいだし。(^^;

     「次を待つ」のも1つの方法では有るんですが、「とりあえず今出てる物を買っておく」のも一考。
     結果的な中間点のボードならともかく、GA-VDB16/PCIはPC-98用ビデオカードの逸品の1つだと思いますし。
     通常、「買わずに後悔する」と「買って後悔する」の鬩ぎ合いになりますが、GA-VDB16/PCIなら買って後悔する事もそう無いだろうし…。

    #ちょっと前に出ていた「第2のPW964LB」ってのは当たってると思う

  2.  
  3. re: 057 さん 投稿日:1999年05月09日 05時24分
    長すぎると怒られたので....
    もう半分上げます。
    本当に長くて申しわけ有りません。

    12.さいと さん 投稿日:1999年05月08日 17時07分  [210.226.89.72]
    Bansheeの3Dは確かに速いんですけど、65K色以外ではアクセラレーションが効かず、2Dゲームではかえって遅くなるソフトも存在し
    ます。こんな時にはPERMEDIA2が良かったりします。「ベンチマーカ&3Dゲーマ」じゃ無ければGA-PII8が最強な環境の人も居るで
    しょうね。(初代XaでVDB16とPII8両方使っての感想。)

    13.ライエル さん 投稿日:1999年05月08日 23時11分  [133.205.68.145]
    さいとさんに1票!。3Dゲーマー(遊ぶけどね)じゃないので、2Dメインのシミュレーションとかでも、早くないと困るんだよね。おか
    げで、PERMEDIA2から、いまだに買い換えない、PERMEDIA3を出ることを信じて疑わない私がここにいる。

    14.PK さん 投稿日:1999年05月08日 23時17分  [210.231.235.145]
    ちゃちゃですけど。
    2DでDirectDrawを使われているソフトで、PERMEDIA2の方がBansheeより速かったソフトは記憶にないです。パレット変更がある
    エミュレータ以外では。

    15.A’s さん 投稿日:1999年05月09日 01時25分  [210.144.163.136]
    PERMEDIA2はDirectDraw弱いですよねーBansheeより!
    私はどちらも所有してますがBansheeの方が圧倒的に早いのでPERMEDIA2は戻れません!
    PEREMEDIA2もDirectDrawを使わないのでしたらそこそこなのですが。
    Bansheeはチップセットの影響をもろに受けるみたいですので使用環境にもよるかもしれませんが!
    はっきり言って3Dでも2DでもPC98対応GA最速はBansheeです(^^)

    16.A’s さん 投稿日:1999年05月09日 01時52分  [210.144.163.136]
    追加で!
    32ビットカラーではPEREMEDIA2はBansheeの足元にも及びませんね!
    DirectDraw対応ソフトもPEREMEDIA2では処理不足でスローになる場合でもBansheeではバリバリ!
    おまけに論外ではありますがリフレッシュレート非同期にした場合は速すぎてゲームにならない物もあるくらいですよ。
    やっぱりBansheeが速いです。

    17.さいと さん 投稿日:1999年05月09日 02時32分  [210.226.89.72]
    一応反論。Bansheeでは、ぷよぷよ通のモード&ステージ選択の背景スクロールが遅くなります
    極一部でしょうけど、不向きも有るって事です。
    それと、OpenGLはPermedia2に軍配上がるでしょ?。
    さまざまな環境が考えられるので、押し付けにならない様にああいった書き方をしました。
    Bansheeが総じて遅いと言った訳ではないです。誤解無きよう・・・。

    18.A’s さん 投稿日:1999年05月09日 03時09分  [210.144.163.107]
    あのぷよふよ通の背景はIOのPermedia2でもなるようですが!
    メルコのドライバーだとならないとか・・・
    これはドライバーの関係だと思いますよ。
    純OpenGLに関してはBansheeは対応していないのでかないませんね!
    QUAKE2などminiGLドライバーが使える物はPermedia2より快適に動きますよ(^^)
    OpenGLとminiGLを比べてよいかはわかりませんが?
    CPUにK6−2を使っている場合miniGL3DNOW対応版を使うとさらにパフォーマンスUPします!

    19.YU−JI さん 投稿日:1999年05月09日 03時43分  [202.215.8.168]
    う〜〜ん・・・Bansheeって何となく『ゲーム用GA』って思えるのは自分だけでしょうか?・・・(^^;;;
    特に・・・
    >純OpenGLに関してはBansheeは対応していないのでかないませんね!
    >QUAKE2などminiGLドライバーが使える物はPermedia2より快適に動きますよ(^^)
    >OpenGLとminiGLを比べてよいかはわかりませんが?
    >CPUにK6−2を使っている場合miniGL3DNOW対応版を使うとさらにパフォーマンスUPします!

    って書かれていると個人的には余計に錯覚してしまいます・・・(苦笑)
    確かにベンチ等を比べるとBansheeは速いですが・・・Permedia2も良いGAボードだと思いますよ。

    <P.S.>
    まぁ、本当にCG系統をやっている方はBansheeはもとよりPermedia2も選ばないかも知れませんが・・・(超新生爆)
    ここは「98専用」ですからね・・・(^^;;;。それしか選択の余地がないですからね・・・(めちゃ悲しい)

  4.  
  5. re: SARAYA さん 投稿日:1999年05月09日 05時57分
    PC-98対応GA・・・・・・・・
    Cバスとローカルバスがな〜〜〜い(笑)
    Cバス>PowerWindow968
    ローカルバス>PowerWindow964LB
    これを越えるGAが出てほしい・・・・(T-T)ノ

  6.  
  7. re: 葵一葉 さん 投稿日:1999年05月09日 07時03分
    9801の為に新しいC-BusGAはまじに欲しいかも(爆
    あとは、ミレだと綺麗なんですがVRAM4MBが痛いですね…。
    VDBで仮想領域まで使って作業すると結構便利なんです。
    ↑まぁ、ゲーム用のGAってのは否めないところでしょうけど、本来がゲーマーだったのでこれでいいかなと思っております。
    でも、Xv13買ったときについてきたミレの画面を見たらちょっとぐらっと来たけどネ。(^^;;

  8.  
  9. re: SARAYA さん 投稿日:1999年05月09日 07時15分
    ミレはスクロールが良いですね。(^-^
    どる仲とかスクロールさせると、他のGAの比で無いほどなめらかですから・・・

    PCIな、新型GAならPC-98、AT互換機両方路線であってほしいです。
    ディスクトップPC-98、AT互換機合わせて7台なので・・・(^_^;;

  10.  
  11. re: Delta_T さん 投稿日:1999年05月09日 07時23分
    私としてはMillenniumを推しますね、
    これからも見据え 9800で出来ることは限られてしまい 98でWinに固執するメリットは もう趣味の領域に入ってしまいます。
    しかし 愛着があり 手放せないアイテムになっているのも確かです。
    今なお98をメインにして作業をしているので ワープロや2Dグラフィック(最近ちょっと辛いけど) ネットは9800で行っています。
    適材適所を考えると コスト面で見ても3Dゲームや お仕事3Dは9800向きではないと思います
    そのため あまり3D性能には ”私の現状としては”こだわりません。
    安心して使えるMillenniumが好きなので 使っています 安心感も非常に重要だと思うので

    さて 話は戻って もし98対応のGAを作ってくれるとするならどんな物が欲しいか
    速度面の性能は速いに越したことはないですが 画質も重視して欲しい
    CPUに依存しないでほしい 安く安く高級品を作って欲しい(劇矛盾)
    そして何より、 メーカにとっても幸せであって欲しい
    この市場収束状態にあって メーカの手厚いサポートが無くてはやってられません
    次々と新製品を出せとは言わないのでサポートを続けて欲しいです
    それと、 メーカの98用技術者が渾身で作って欲しい ドライバも含めて。
    と言うわけで・・・ IOがんばれ

  12.  
  13. re: ENCHAN@Xn さん 投稿日:1999年05月09日 10時00分
    IOデータ版WGN-DXが出て欲しかったとも思っています^_^;

  14.  
  15. re: CKK さん 投稿日:1999年05月09日 10時49分
    現状のボードで、GDIの処理で困るかというと困らないし、3DゲームをPC-98でやる気は更々ないので、個人的にはGAは出なくても良いと思ってます。
    そんなものより、TGUI9680XGiの良いドライバの方が欲しい・・・。

  16.  
  17. re: あお さん 投稿日:1999年05月09日 11時09分
    今まで98でGAというと、ミレにRUSHにVDB16と、使ってきましたけれど、
    よく画質の差って話が出てきますが、そんなに差って出るもんでしょうかね?
    RUSHは、確かにフォトショップ等のソフトで、窓の背景が
    微妙におかしな色合いになったりしたことありましたけれど、
    ミレと、VDB16に関しては、比べてみても大して差がないような
    気がしますけど、目でみてはっきり分かる差というのが、
    どのあたりなのか知りたいです。
    この前、、と、言ってもかなり前ですが、
    三菱のフラット19インチディスプレイを導入したのですが、
    昔の15インチ(マグビュー)のテレビと比べると、
    テレビを代えるだけでこんなに綺麗に写るんだなぁと実感したので、
    テレビの差というのもあるのかもしれませんね。
    大きなテレビで、大きな解像度(1440*1080)で使ってるうちの場合は、
    やはりVDB16が、いま最高のGAですね。

    あと、余談ですが、雑誌でもインターネットでも、新しいGA(VOODOO3000やTNT2等)
    のベンチマークが載ってたりしますけれど、なんかもうマザーボードが
    限界なのか知りませんが、どれも大した差がないですね。
    そういう意味では、もう98では、どんな凄いGAが対応したとしても、
    例えば、うちのワイルドキャットなマザーボードの場合なんか、
    その性能が出せないまま、悲しい思いしちゃいそうです。
    やっとK6−3のおかげで、VDB16の性能を本来の一部分を
    垣間見て喜んでるので、今はとても満足してますけど、
    やっぱりまだみなさんは物足りないんでしょうか??

  18.  
  19. re: Ka10 さん 投稿日:1999年05月09日 11時47分
    98の周辺機器市場を存続させる為には、あまり「待ち」でなく今出ている製品を買うというのも
    必要かもしれませんね。
    PERMEDIA3とか新PowerVRが98対応で出て欲しいですね。
    >第2のPW964LB
    数年後に某地図で高価で販売されているとか、、

  20.  
  21. re: TDF さん 投稿日:1999年05月09日 12時05分
    私はGlide対応ゲームを指をくわえて眺めていたクチだったので、
    GA-VDB16は出た瞬間に飛びつきました。
    (GA-RASHはチップが下位互換と聞いたので興味なし)
    その前はGA-PII8を使っていたので、3Dゲームはやたら快適になりましたね。

    しかし、愛用している「3D迷路(Open GL)」スクリーンセーバーが遅くなった・・・。
    ま、しょーがないか。(^^;

  22.  
  23. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年05月09日 12時53分
    うちのマシンでフルカラーウインドウアクセラレータボードX2(NEC純正ミレ)とGA−VDB16/PCIを比べたところ、X2の方がややくっきりしていたように思えました(GA−VDB16/PCIは何やらにじんだような印象です)。
    ただ、それでもそれほど劇的に差があるようには思えなかったので、画質より速度重視の僕は迷わずGA−VDB16/PCIにしました(OpenGLは使わないのでPERMEDIA2ボードは選択肢に入りませんでした)。

    第2のPW964LBってのは十分あり得る話で怖いですね・・・。僕は考えたくありませんがおそらくもう98対応の新GAは出ないのではないかと思っています(PowerVRも国内販売されないとかいう話ですし・・・)。

  24.  
  25. re: かざみどり さん 投稿日:1999年05月09日 14時29分
    昨日からこの投稿を見ていたのですが、私もひとこといわせてくださいな。
    うちの環境でフルカラーウインドウアクセラレータボードX2(NEC純正ミレ)とGA−VDB16/PCIの発色の違いを見た感想としては、1024×768より大きな解像度で発色の違いがでているように感じます。

    さて、現在98対応のGAで良いといわれているGAがmillenniumとpermedia2とvoodoo bansheeの3つがあります。普通の感覚からいうとこの3つのどれかを持っている人は新製品のGAがすばらしい性能でない限り買い換えをほとんど考えないと思います。

    個人的には最後に「この製品を持って98用GAの開発を終わらせていただきます。後は現在の製品のサポートのみになります。」とはっきり言って最後にそのときの最高の製品(たとえば現在ならmillennium G400)を出していただくのが企業&ユーザーサイドで後腐れもなく、すっきりするのではないかと思ってます。(最後にIOさんmillennium系のGAだして〜)

    ところで、せっかくIODATAでアンケートをやられているみたいなので、98ユーザーとして、みなさん「98ユーザー対応のGAを作ってほしいなあ」とアンケートに答えてみてはいかがでしょう。見た感じでは以前の回のアンケート総数が最大でも2000件ほどなのでどるこむユーザーが本気でアンケートに回答すればアンケートの結果としては大きく結果が変わってくると思いますが・・・

    P.S ふと思ったのですが「ウインドウアクセラレーター」と「グラフィックアクセラレーター」はどっちか登録商標なんでしょうか?(この2つは使い分けが必要なのですか?)MelcoとIOで表記が違うので・・・

  26.  
  27. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年05月09日 16時21分
    NECのオプション品だと「ウインドウアクセラレータ」になっていますね。僕は「グラフィックアクセラレータ」の方が好きなんでそう呼んでいます。

  28.  
  29. re: GC8 さん 投稿日:1999年05月09日 17時36分
     メイン機にVDB16、サブ機にPIIH8を挿していますが画質は大分違いますね。でも、にじむとか解像度云々
    ではなくて発色とコントラストの傾向の差なので好みではないかと・・・。
     私的にはPERMEDIA2のほうが明るく発色が良いと感じますが、Bansheeの速さに慣れると・・・ねぇ(^^;)。

    >PERMEDIA3及び、その他の最新GAチップ。
     期待はしていますが、私的にはBanshee比で二倍以上の性能でないと買い換える気が起きません。
     そのくらいの差がないと体感でわからないと思うから・・・。
     また、Bansheeフィーバーの際にはMATE-R及びX*/W型番のPC−98でないと性能が出し切れないという現実がありました。
     その辺が再燃するのではないかという不安もあります。

  30.  
  31. re: たかぼう さん 投稿日:1999年05月09日 19時48分
    Direct7では、ジオメトリ演算のハードウェア・アクセラレーションをサポートするようになるらしいです。そうなると、Permedia2の3D処理が良くなるのではないでしょうか。そうなればOpenGLも考えればPermedia2が最強になるんですかね。

  32.  
  33. re: Noggy さん 投稿日:1999年05月10日 00時50分
    057さんが引用して下さったのを含めてすごい数のレスになりましたね・・・
    それだけみなさんのGAに対する関心が高いということですね。
    かざみどりさんが言うようにみんなでI-O DATAさんに働きかければもしかしたら
    不可能も可能になるかもしれませんね。(もちろんメルコさんもです)
    もしかしたら業界関係者もこの掲示板を結構チェックしてたりして・・・

    個人的には、VooDoo3、TNT2は無理として、なんとかPermedia3、でっできればG400のを・・・
    PC-98最後のGAとして作ってもらいたいです。

  34.  
  35. re: あお さん 投稿日:1999年05月10日 02時58分
    >うちのマシンでフルカラーウインドウアクセラレータボードX2(NEC純正ミレ)とGA−VDB16/PCIを比べたところ、X2の方がややくっきりしていたように思えました(GA−VDB16/PCIは何やらにじんだような印象です)/デンドロビウムさん
    >うちの環境でフルカラーウインドウアクセラレータボードX2(NEC純正ミレ)とGA−VDB16/PCIの発色の違いを見た感想としては、1024×768より大きな解像度で発色の違いがでているように感じます/かざみどりさん

    なるほど、そうですか。
    会社ではV200がばりばり働いててミレニアムなんですけど(1024*768で使用)、
    TVは三菱の17インチノーマル、うちのが19インチフラットで比べてみて、
    どーしても家のほうが発色いいように感じてるので、
    これはもうTVの差なのかなぁと実感してたんですよね。

    何はともあれ、新しいGAが98に出てくれることは嬉しいですけど、
    今は当分、満足してられそうです。
    何やんのも、不快に感じることはあんまりないですから、
    これから壊れないように大切にしていきたいですね、98君は。
    ・・会社のコンパックのぺん2(350)と比べても、
    なんかうちの方が凄い!と思ってるのは、肩入れし過ぎですかねぇ〜(笑)
    ベンチで圧勝してるという、いちおー根拠はあるんですよ、HDBENCHで、ですけど(^^;

  36.  
  37. re: Thisman さん 投稿日:1999年05月10日 06時39分
    >最後にIOさんmillennium系のGAだして〜

     概ね不可能だと思います。(^^;
     MATROXは基本的に外部にOEMしません。
     PC-98版はNECだったから特別、でしょう。(^^;
     一介のベンチャー企業iodataでは一顧だにされない可能性の方が高いし。
     PC-98全盛期ならともかく、現状ではライセンシーと開発費の回収的に辛い物が有ると思います。

  38.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software