V13S5D2を使っているのですが突然起動しなくなりました。
症状は起動すると背景が黒に、白い横線がしま模様に入っているだけの状態で動きません
メモリーカウントも見ることができませんので、どうなっているのでしょうか。
ちなみにV13はデフォルトに戻しています。
どなたかこの症状がわかる人は居られませんでしょうか
- re: 葵一葉 さん
投稿日:1999年05月05日 09時28分
[GRPH]+[2(ふ)]を押しながらリセットでディスプレイ出力を31Khzにしてみるとか…。
- re: redman さん
投稿日:1999年05月05日 13時10分
31Khにするのは、もう試したのですが関係ありませんでした。
ヘルプを押しながら起動でのメニューもでませんので、これは本格的にやばいかな
どうもBIOSが壊れているような気がするのですが、
たしか設定を初期状態に戻す方法がありませんでしたでしょうか。
なになにを押しながら起動とかだったような気がするのですが
誰か教えてください、お願いします。
- re: redman さん
投稿日:1999年05月05日 14時21分
たびたびすみません
なんかメモリチェックまで表示されました
そのあとエクステンド GVRAM エラー(一瞬だったので違っているかも、黄文字でした)
と表示されて画面が真っ白になり、その後リセットしても最初の症状になってしまいます。
現在、マザーの換装も考えております。
- re: redman さん
投稿日:1999年05月05日 15時20分
もう、どうしようもないのでマザーの換装に踏み切ることにいたします
そこでどのマザーが適しているのでしょうか(エスエムシーに買いに行きます)
一応、G8VWVあたりがいいのではと思っております。(あればですが)
付けたいものはミレ4MBと、IF-2770です。
- re: あぼっと さん
投稿日:1999年05月05日 22時55分
>一応、G8VWVあたりがいいのではと思っております。(あればですが)
最近見ませんね>G8VWV
PCI*2であるのは、ウインドウに飾られたG8TTY*1枚のみでした。
PCI*1の旧V系や、PCI*1のXa7eマザーならまだ有りました。
V13だとPCI*2のマザーと、後ろのCOM廻りの切り抜きが違うので
加工が必要です。