私はPCー9821V10/C4R/Aを使っているのですが、だれかこいつを改造した事のある人はいませんでしょうか?CPUは100MHZで、音源なんかはPCMしかありません。これを上位機種に改造成功したかたはメールをくださいな。送っていただけた方には抽選でメールを送ります。では、お返事待ってます。
- re: PoPoRon さん
投稿日:1999年04月03日 21時28分
なんじゃや、これは・・・。(笑)
- re: こーじん さん
投稿日:1999年04月03日 23時48分
改造って?
マザーの交換とかしちゃう事かな?
CPUやHDDやCD-ROMドライブの換装とかじゃなくて?
ううむ、上位機種に改造とはなんぞや?
- re: Thisman さん
投稿日:1999年04月04日 00時39分
ここの存在意義を侮辱した書き込みですなぁ。
ここは「情報交換」の場だから、メールで送るのを要求するってのは、ねぇ。
- re: 葵一葉 さん
投稿日:1999年04月04日 00時50分
まずはなにをしたいのか(どこに不満があるのか、使用目的はなにか)を明確にしたほうが良いでしょう。
で、ちゃんと質問したことはレスを見に来ると…。
- re: あぼっと さん
投稿日:1999年04月04日 01時05分
Vシリーズなら、どるこむリンクをたどれば山ほど改造例が有るはずですけど。
そういった調査もせずにここに書きこまれても、まともなレスは付きませんよ。
また、サイザーさんが言っている上位機種とはなんでしょうか?
現行DOS/V機種とタメを張るぐらいに改造したいのなら、P2系DOS/Vが
一台作れるぐらいの予算がかかりますので、PC98に愛着が無いならばやめた
方が無難です。
- re: 天下 さん
投稿日:1999年04月04日 05時04分
「抽選でメール送ります」ってなんじゃろ〜?懸賞なのかにゃ〜(ぉ
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年04月04日 23時58分
V10/C4ではどれだけ金をつぎ込んでも現行のAT互換機とタメを張れるぐらいの性能に持っていくことはできないと思いますが・・・>あぼっとさん
やはりPCIバスがないのは痛いです。CPUのパワーアップはできますが、GAはCバス用しかないので速度的な改善はあまり期待できないでしょう。
- re: まるちぃ さん
投稿日:1999年04月05日 01時14分
こういった書き込みはやめてほしいものですね。
真剣に答えてくれている人たちに対して失礼です!!