今日、メルコのWGP-FX8Nを買ってきて付けたのですが3Dは速いのですが
2Dが遅い気がします
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor IDT C6 240.2MHz [CentaurHauls family 5 model 8 step 5]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]PC-9821 TGUI968x,Cyber938x,Providia9685 (Trident)
Display WGP-FX8N (3Dfx)
Memory 81,388Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 1998/12/16 22:25
SCSI = Adaptec AHA-294X/NEC PC-9821X-B02/B02L PCI SCSI-2
SCSI[X]=MACNICA mPS-110 & Compatibles PCMCIA SCSI-2 Interface
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
A = GENERIC IDE DISK TYPE00
B = QUANTUM LPS270S Rev 590A
C = IBM DPES-31080 Rev S31Q
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = HITACHI CDR-8130 Rev 0020
F = Virtual CD-ROM Drive
G = Virtual CD-ROM Drive
H = Virtual CD-ROM Drive
I = Virtual CD-ROM Drive
J = Virtual CD-ROM Drive
K = NECITSU M2513A Rev 1000
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
11070 12608 14552 40277 1654 15467 421 54 1789 1793 9311 A:10MB
ベンチでは円以外は速くなっているはづなのにのに前より遅く感じます(前
はWGP−VX8)なぜなんですかね?
ところでメルコは円が弱いと聞いていましたがひどすぎませんか
- re: 神風 さん
投稿日:1998年12月16日 22時40分
追加です機種は9821XV13/R16ですやっぱりマザーボードのせいかな
山猫だし
- re: Chips さん
投稿日:1998年12月17日 01時42分
あの、その円では私のVIRGE/DXよりも遅いのですが(同解像度同色数で)・・・今後のドライバで改善されると思います。(私のXa13/Kも山猫です)
ほかのメルコBansheeの方はどうですか。
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年12月17日 02時25分
何故かWildCat+Bansheeでは円が遅いです。
大体似たような構成のXa7(G8VAZ)+Winchip2-240+GA-VDB16/PCIでも↓なもんですので。
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
12840 12528 14436 41662 5741 15405 1021 57 8094 3832 9119 A:10MB
- re: Mikky さん
投稿日:1998年12月17日 03時03分
>ベンチでは円以外は速くなっているはづなのにのに前より遅く感じます(前
>はWGP−VX8)なぜなんですかね?
>ところでメルコは円が弱いと聞いていましたがひどすぎませんか
たしかにこの円の値は酷すぎますね。CバスGAよりも遙かに低い、というのは
喩えドライバの差としてもおかしいです。
なにか別の所で問題が起こっていそうな気もしますが・・・
(それとも、メ○コのドライバ技術はほんとうにそんなもんなのか?)
- re: os さん
投稿日:1998年12月17日 03時11分
>円の値
リファレンスドライバが円をハ−ドウェアで処理しないからのようです。
「円」なぞ「0」でも構わないと思いますけど。
- re: BlueCat さん
投稿日:1998年12月17日 03時56分
円の値が悪過ぎなのは、メルコのドライバの悪い特長ですのでしょうがないんだと思います。
(ドライバの技術のなさはメルコの人も認めていたと思いましたが・・・。(確かここかうり通で聞いた覚えがあります。))
更にWildCatなのでXa/WとかにメルコのBanshee載せたときよりも少し値は落ちるかもしれませんし・・・。
ゴミですが円だけ書いた物をここに残しておきます。
・Canbe(K6-2)+メルコ WGN-DX4 ・・・880
・Xv13+メルコ WGP-FX8N 上のを参照
・Xa7(W2-240)+I-O GA-VDB16 ・・・5741
・RvII26+I-O GA-VDB16 ・・・14271
・An(M-II)+PWT64S ・・・2829
ちなみにWGN-DX4だけは256色で他は16bitです。(汗)
- re: TDF さん
投稿日:1998年12月17日 05時18分
Ra266(PenII266)+GA-VDB16/PCI(I-O DATA)なんですが参考までに・・・。
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
20253 21209 16828 54366 15956 38356 501 74 6917 7894 13476 D:10MB
- re: dtx さん
投稿日:1998年12月17日 09時38分
メルコのドライバは、リファレンスドライバを98で動くようにしたものなので、リファレンスドライバ
が持つ特徴がそのままでていますね。
まあ、アプリケーションで円を使用することはまずないので、力を入れていないんだと思います。
あのミレニアムも円だけは、Matroxリファレンスドライバだと、5分の1程度ですし。
DOS/V互換機のRIVA128でも円は5000もいきませんでした。
「円」の値がいいのは日本製ドライバくらいのような気がします。
- re: フレンチブルー さん
投稿日:1998年12月17日 10時15分
ちょっと横道にずれて申し訳ありません。TDFさんのRa266のベンチがすごいなって思うのですが、このRa266はGA以外オリジナルですか。あるいはVDB16の設定は何か特別なことをされていますか。またVDB16は元のGAが刺さっているスロットで動作しますか。
- re: CKK さん
投稿日:1998年12月17日 10時44分
>「円」の値がいいのは日本製ドライバくらいのような気がします。
っつーことは、やっぱベンチに対する最適化とかやってますかね。いや多分やってると思うんですが。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月17日 11時45分
GA−VDB16/PCIはPentiumII搭載MATE−Rではかなり速くなるみたいです。300MHzオーバーなRaシリーズや、PentiumIIODPを搭載したRv20なんかだと矩形なんかは軽く60000を超えてしまうみたいですね。円やテキストもそれぞれ20000、50000くらい出るようだし・・・・少なくともK6−2でアップグレードしたXv/Wよりは1ランク上のスピードが出てます。
一度Ra266(CPUのクロックは忘れました)でテキストが57000というとんでもない値になっているものを見かけたことがあります。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月17日 12時27分
>フレンチブルーさん
Ra266のオリジナルのグラフィックアクセラレータは交換できません。抜いてしまうと本体自体が起動しなくなってしまいます。
- re: TDF さん
投稿日:1998年12月17日 12時44分
計測値を載せる場合の基本を失念していましたね。
本題からずれてるようなので、なるべくあっさりと済ませようとしてこの有様、
まったくもって失敗でした。
デンドロビウムさんが多少代弁してくれたようです。
うちの266はノーマルです。流石にHDDはUW-SCSIにしましたが・・・。
SC-UPCI+クアンタムの安物2G、メモリ96MBです。
(友人のAT、セレロン450M(ベース100)にしっとを覚える今日、この頃。)
- re: へるだいばー さん
投稿日:1998年12月17日 12時44分
確かに円の項目が悪いですけど、クリェイティブのBansheeも円の項目は
悪いですよぉ(笑)(これはDOS/Vの話で申し訳ないですけど)
チップセットのせいもあるけど円の項目が10000越なのはアイオーしか見た
ことないです。
- re: フレンチブルー さん
投稿日:1998年12月17日 12時57分
デンドロビウムさん、TDFさんありがとうございます。実は近くのリサイクルショップにRa266が14万でポツンと売っていたものですから。買っちゃおうかな。でもVDB16でPCIがひとつ埋まってしまうのはつらいかな。
- re: HAZAN さん
投稿日:1998年12月17日 14時29分
昔も書いた気がするし、個人的な事で心苦しいのですが(^^;
メルコのバンシーではカクテルソフトのwith youというゲームは動作しますか?
なんか、IOだとうまく動作してくれないんですが・・・・
- re: ENCHAN@Xa9 さん
投稿日:1998年12月17日 17時06分
WGN-Vは円だけでなくTEXTも遅いです。これは実際にテキスト表示がもたついて
いるのでかなり深刻です-_-;
- re: YZF1000 さん
投稿日:1998年12月17日 22時39分
Xv13/W16でも、こんなんでますよ
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC9821Xv13/W16
Processor AMD K6 3D 458.7MHz [AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display GA-VDB16シリーズ
Memory 129,536Kbyte
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
28004 28525 35282 75895 17423 53819 179 144 8126 4787 17814 A:10MB
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月17日 23時35分
え??ええ??どうやってそんなバケモノみたいな速度がでてるんですか??バスクロック上げただけですか??
- re: YZF1000 さん
投稿日:1998年12月17日 23時53分
ちなみにPEN2だとこんなんでますけど
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 ABIT BH6 103*4.5
Processor Pentium II 463.8MHz [GenuineIntel family 6 model 5 step 2]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display GA-VDB16シリーズ
Memory 130,016Kbyte
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
34524 37614 29844 92394 24852 63777 555 82 13562 13598 24241 C:10MB
ドライバーいじくり倒した結果です。
V−SYNCをOFF クロックは133&125だったかな・・・・
あんまりやると凍ったときにVDBのBIOSが跳んで、カードの認識からやり直しになりました。
お暇でしたら、うちのページhttp://www.biwa.ne.jp/~awaji-n1の掲示板も見に来てくださいね