OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

マザーボード  投稿者:るっち  投稿日:1998年12月16日 22時20分 

 今のマザーボードは、intel製のチップセット(430VX)を使っています。VLSIのチップセットの乗っているマザーボードの製品(中古)がほしいです。マザーボードだけでもほしいのですが、intel製のチップセットが乗っているからといって、背面のパネルの形状は違うのですか。

  1. re: るっち さん 投稿日:1998年12月16日 22時25分
    追記
     NECのPCカードスロット増設アダプタ(PC-9821XA-E01)と、PCカード増設ボード(PC-9801-102)は、セットでいくらぐらいするのですか。

  2.  
  3. re: CKK さん 投稿日:1998年12月16日 23時12分
    チップというか、機種ごとに若干違ったりします。が、装備品が同じなら大体似てますね。
    ・・・しかしVXとWildcatじゃチップ性能が違いすぎますぞ? (当然、Wildcatがとにかく遅い)

  4.  
  5. re: Sat さん 投稿日:1998年12月16日 23時25分
    >NECのPCカードスロット増設アダプタ(PC-9821XA-E01)と、PCカード増設ボード(PC-9801-102)
    PC-9821Xa13/K16 なら最初からPCカードスロット付いてますし、山猫チップセットですので、
    これを中古で狙ってみればいいかと思います。

  6.  
  7. re: Jolge さん 投稿日:1998年12月17日 00時16分
    るっち さんへ
     Xv20/W30 に PC-9821XV-E01 を接続して PC カードを臨機応変に使い分けている(爆)Jolge です。(^^ゞ
     追記レスについて、ちょっと誤解されているかも・・・、と思ったので、一応レスしておきます。
     PC カードスロット増設アダプタ PC-9821XA-E01 は、一番上のスロット専用のボードと 3.5 インチドライブベイに内蔵する PC カードスロットボックスのセットです。
     コレに対し、PC カード増設ボード PC-9801-102 は、ボード自身に PC カードスロットが搭載されている製品です。
     ですので、これらをセットにして購入してはいけません。(^^ゞ
     確か、この2つのボードは、排他利用、つまりどちらか一方しか一台のマシンに挿すことができないはずです。
     あと、ご注意していただきたいのが、このアダプタ自身が IRQ を1つ占有することです。
     どうしても IRQ を占有されたくないならば、アイオーさんの CardDock/98 を検討されてはいかがでしょうか。こちらは IRQ を消費しません。

    ● 私見(^^ゞ
     PC-9801-102 は買わないほうが良いと思います。いちいちマシン背面に手を伸ばして PC カードを抜き挿しするのは酷ってもんです。(^^ゞ
     ファイルベイやドライブベイを装備していない機種はともかく、ですが(使用されている方、申し訳ありません)。
     ちなみに Sat さんがおっしゃっている Xa13/K16 などの、確か・・・/K 系番のマシンは「 PC カードスロット増設アダプタ」の方を採用していますので、FDD 増設を考えないのであれば、十分購入検討機種に入るでしょう。
     「山猫は悪い、遅い」とは良く言われる残念な言葉ですが、私見では最近の機種なら EDO-RAM に対応していて 128MB まで搭載できるし、リセットスイッチはついてるし、昔からの PC-98 ユーザーにとってはバランスがとれた機種と言っても良いと思います。
     ま、私のオススメは Xv20/W30 の前に使っていた V13/M7 か、同ラインナップの V16/M7, V20/M7 あたりでしょうか(どうしてもミニタワー・・・)。(^^ゞ
     通気性とか、拡張性とか、また、BIOS が MMX に標準で対応していますし、コストパフォーマンスに優れているので、十分に楽しめると思います。
     現に、弟がこのマシンを使っています。(^^ゞ
     ただ、IO ロック機能とかのリソ−ス不足解決手段(!)はありません(もちろん、PCI はボードによってはステアリングできます)ので、そこらへんについては十分に悶絶してください(核爆)。.

  8.  
  9. re: さいた さん 投稿日:1998年12月17日 00時39分
    カードスロットで、単なるデータ交換だけが目的なら、なら、アイオーのSCSI接続の物も狙い目でしょう。SISIボード本来の割り込み以外はIRQは使用しませんし。ただし、HDDをつないでブートなどは出来ません。モデムも使えなかったかな?。タイプ2カード2枚差しも出来ないし…

  10.  
  11. re: ENCHAN@Xa9 さん 投稿日:1998年12月17日 01時20分
    山猫マシンでPCカードがデフォで装備されているのは、あとXa10/C12とXa12/C12でしょうか。
    Xa16/Rにもありましたっけ?

  12.  
  13. re: wish. さん 投稿日:1998年12月17日 01時21分
     アイオー等から出ている、SCSI接続のカードスロットは、基本的にメモリカードorHDDカード専用ですね。LAN・SCSI(当たり前か)・サウンド等のカードは使えません。Xaのファイルベイに入れるものや102ボード(Cバスにボードを入れて使うもの)なら、これらのI/Oカード等も使えます(全て使える訳じゃないんですけどね)。
     IRQを占有しないスロットも、挿入するカードがIRQを使います。IRQを占有するスロットはIRQの予約をしているだけなので、たぶんその占有したIRQを挿入したカードに割り振ってくれるはずです。

     あと、どの接続方法だろうと、PCカード接続のドライブからの起動は(少なくとも、PC-98シリーズにおいては)不可能ですよ。

  14.  
  15. re: Blend さん 投稿日:1998年12月17日 01時46分
    Xa16/Rにも、/R16っていうPCカード付きの機種がありましたよん

  16.  
  17. re: べべ さん 投稿日:1998年12月17日 12時06分
    私もPC-9821Xa12/C12というPCカードスロット付のものを使っています。
    でもやはりアイ・オーのCバスのものがお勧めです。
    ちなみにSCSIのやつを知り合いのV12に入れたんですが、ちょっと・・・な感
    じです。使い勝手が悪かった。
    1.起動時にPCカードアダプタの電源が入っていると起動しない。
    (ただPCカードを入れておくと起動する)
    (もしくは起動後に電源を入れてデバイスマネージャーを更新する)
    2.終了時に電源が入っていてPCカードが刺さっていないと電源を切る
     準備を指定桝の画面で固まる。
    環境はPC-9821V12でWindows95 OSR1
    アイ・オーのCバスのやつはそんなことはありません。

  18.  
  19. re: るっち さん 投稿日:1998年12月17日 20時01分
    すみません。PCカードスロットのこと、誤解していました

  20.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software