PC-486Pには拡張スロットが2つ有りますが、下のスロットがCバス+αになっています。
ここには専用GAなどを取りつける事が可能なのでしょうか?
いつも質問ばかりで申し訳ありません。
- re: NaO さん
投稿日:1999年07月26日(月) 02時04分41秒
もちろん、可能です。しかし、486Pの場合、元々C-BUSが少ないので、専用GAを使うメリットが、専用GAでC-BUSが埋まらないS系 F系ほど無いのと、つかえる専用ローカルバスGAのバリエーションが少ない(Win95に限って言えばPCSKB4のみ)ですが。
- re: てんどん さん
投稿日:1999年07月27日(火) 00時48分12秒
情報ありがとうございます。今度WaveSMIT+GA+LA-T/SBでWin95に挑戦してみます。