OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

bansheeとメモリのことで・・・  投稿者:ぷりぷり  投稿日:1999年07月11日(日) 23時41分55秒 

お教え下さった方色々ありがとうございました。
結局、メモリではなく購入したのはPL98JPlusとK6-2400MHzとメルコWGP-FXNになりました。
アイオーのものはいくら探してもみつからず、某店で聞いたら回収になったそうです。
なんでもsavage搭載のボードが発売になったのでとりあえず回収と言うことらしいです。
再発売されるかどうかも微妙らしいです。
それで結局メルコのものを購入致しました。
それと、又質問で申し訳ないのですが、k6をライトアロケート有効にするとハングアップが多発するのですが、設定を如何なものにしたら良いかお教え願えないでしょうか?

  1. re: toshi さん 投稿日:1999年07月12日(月) 00時35分24秒
    16M空間を使っているボードがあって、WAEnabele15―to―16Mbyteにチェックを入れているとか、ライトコンバインのメモリーアドレスを間違えているとかは無いですかねー。

  2.  
  3. re: ポン太 さん 投稿日:1999年07月12日(月) 03時00分35秒
    アイオーのGA―VDB16/PCIでしたら、七月十一日に新宿ヨドバシの二階で30枚ぐらいありました。¥28800だったと思います(ちょっと曖昧)。

  4.  
  5. re: oops さん 投稿日:1999年07月12日(月) 19時48分47秒
    7/12 17:00ごろでは4枚くらい残ってました。(新宿ヨドバシの2階)

  6.  
  7. re: YU さん 投稿日:1999年07月12日(月) 20時00分30秒
    GA-VDB16/PCIですが、7月12日の18時半に、新宿ヨドバシに11個ありました。
    上の書き込みに、同じ日の17時に4個と書いてあるので、倉庫にまだ眠ってるのかも。

  8.  
  9. re: oops さん 投稿日:1999年07月12日(月) 20時20分19秒
    11個に増えてましたか。GA-VDB16/PCI一ヶ月前はぜんぜん見なかったんですけど最近よく見かけるのですが、GA-SV432発売と関係あるんでしょうか?在庫一掃セールとか?
    でも、今さらGA-VDB16があっても買う気がおきないですよ。一ヶ月ぐらい前だったら買ってたかも。(^_^;)

  10.  
  11. re: Thisman さん 投稿日:1999年07月13日(火) 01時21分40秒
     いやいや。
     PC-98でVoodoo使いたい人には必須ですから、それなりに需要は多いですよ。
     結構良いボードですし。

  12.  
  13. re: TDF さん 投稿日:1999年07月13日(火) 03時52分18秒
    しかし・・・どこから&何個確保していたのだろう?>ヨドバシ

  14.  
  15. re: A.T さん 投稿日:1999年07月13日(火) 22時06分07秒
     もう無いもう無いと言われて,はや数ヶ月.
     どこからともなく出てくるGA-VDB16はいったい今までどこで眠っていたんでしょうね.
     どるこむで生産終了が大きな話題になった頃,イヤに素早く市場から消えて無くなったと思ったら,小出しにして価格の下落を抑えている輩(問屋か?)が居るようですね.
    (削除キー:999)

  16.  
  17. re: おきし さん 投稿日:1999年07月13日(火) 23時58分52秒
    どこかの問屋の倉庫に眠っていたのかもしれないですね。
    ゴミ書きですが、PW-964LBは問屋の倉庫が阪神大震災で潰れ、箱が潰れた程度のモノも含めて大部分は廃棄されてしまったそうです。
    (私はここの情報でヨドバシでVDB16を入手しました)

  18.  
  19. re: TDF さん 投稿日:1999年07月14日(水) 08時04分30秒
    >大部分は廃棄
    もったいない・・・(T-T)

  20.  
  21. re: Thsiman さん 投稿日:1999年07月14日(水) 13時02分21秒
     なんて酷い。(;_;)>964LB

  22.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software