NT4.0でもK6のWriteCombiningの設定をやってみようと思ったのですが、グラフィックボードがどこのメモリアドレスを使っているのか確認する方法がよくわかりません。
レジストリを見てみたところアドレスと思われる(22000000、23ffffff、24000000、25ffffff等)数値はあったので、そのアドレスに設定してみましたがWindows98でやったときのように変化が見られませんでした。
どうにかしてNTで使用しているメモリアドレスを特定する方法はないものでしょうか?
環境はPC-9821Xc13/M7、WindowsNT4.0 workstation、WGP-FX16Nです。
- re: 朱蓮 さん
投稿日:1999年06月18日(金) 18時41分22秒
システムドライブの\WINNT\system32にあるwinmsd.exeを実行して、「リソース」を見れば特定できます。
が、NT4ではWC設定しても殆ど効果はありませんけど・・・
- re: dillfam さん
投稿日:1999年06月18日(金) 23時01分12秒
>NT4ではWC設定しても殆ど効果はありませんけど・
やはり、NTはintelの石を使う方がいいんでしょうか?
- re: aya さん
投稿日:1999年06月18日(金) 23時39分48秒
情報ありがとうございます。
今試してみましたが、確かに効果はみられませんでした。
ちょっと残念。
>やはり、NTはintelの石を使う方がいいんでしょうか?
そんなことはないと思いますよ。
K6(とその仲間達)はNTで使うと水をえた魚のように元気になったと感じました。
Windowsは使いたいけどゲームはとくにやらないや、っていう人ならおすすめです。
Windows9xよか安定してますし(笑)