少し前の話になりますが、中古のCバスボードを求めてG.W.中に大阪日本橋の祖父地図1号店にいきまた。
が、売り場にはほとんどボードが見当たりません。
2~3ヶ月に一度は立ち寄るようにしてたのですがねえ(某カレー事件の近くに住んでいるもので・・・)
やはり時代の流れでしょうか。
で、本題ですが 中古のCバスボードを扱っている店をどなたか教えてくださいませ。
家に転がっているデフォルト’Xe’を少しだけましにしたいもので・・・
- re: YAN さん
投稿日:1999年05月14日 23時29分
日本橋でCバスボードの売っているところは、ソフマップ1号店6Fの98専門フロア、2号店1階アウトレットのフロア、OA中古の「バスアンドタグ」1号店&2号店、高速近くのパソコンショップ「イオシス」、JT近くの中古パソコンショップ「ユニオン」といったところです。あとほとんど無くなりましたがソフマップ7号店「ザウルス」にもたまに少々、「パソコン工房」にICMのSCSIボードが、「スタンバイ」1階中古のフロアにも少々、また「ニノミヤPCXTOWN」の2階中古コーナーにもたまにあります。
また新品はJ&Pやソフマップ、ニノミヤといった大型店では結構あります。
- re: U-BAY さん
投稿日:1999年05月15日 17時31分
有名な店ばかりでなく、小さなビルの2階にあるようなちっこい店ならいまだにCバスのボードが売られていますよ。
そういう所では回転が速くないから、大昔の古くて性能の低いCバスのボード類がクソ高い値段のままで売られています。
486機がすでに下級機になりつつある頃、エプソンの286機が10万円近い値段だったりとか。
- re: toshi さん
投稿日:1999年05月16日 00時01分
YANさんのおっしゃているソフマップの2号店1階にCバスボードが4-50枚ありましたよ(SCSIやサウンドボードが大量に)。
- re: ねずちゃん さん
投稿日:1999年05月16日 09時19分
レスありがとうございます。 そういえば2号店なんて足を運んだことがなかったなあ・・・
早速、今日にでも出かけようかと思います。