Quakeiiでベンチを取っているんですが,マニュアルをなくしてしまってベンチの取り方が分からなくなってしまいました。timedemo_1とどこかですることは,なんとなく覚えているんですが。PURE3DII
を買ったところですのでぜひベンチを取ってみてみたいです。おわかりのかたよろしくお願いします。
- re: Tenkei さん
投稿日:1999年05月02日 21時04分
Timedemo 1でリタ-ン
その後に
MAP DEMO1.DM2
です。
- re: ランバート さん
投稿日:1999年05月03日 19時31分
すみません,どうやればKEYBOARDを打つ画面になるのか具体的に教えてもらえませんか?
それと3DFXからドライバーをインストールしたんですが,ドライバーをソフトウェアから
ハードに変える方法も教えてください。MENUからVIDEOを選んでからどのKEYを押しても
ドライバーが変わらずに困っています。それではPC98をお使いの方よろしくお願いします。
- re: Tenkei さん
投稿日:1999年05月03日 21時09分
え-っと、QUAKE2を立ち上げて、「Options(綴りに自信なし)」の中にある「Go to console」にすれば、キ-ボ-ドから打ち込めます。
ドライバの認識が甘い場合は、もう一度ドライバをアンインスト-ルして入れ直す方が良いです。っていうか、この方法で私の場合正常に認識させることができました。
メ-カ-の説明書どうりにやれば、ほとんど認識させられるはずです。