IFC-USP-Mをお使いの方も多いと思いますが、
以前から言われていた
メルコより8GBを越える大容量ハードディスクの対応について
回答が来たので報告させていただきます。
><大容量ハードディスク対応について>
>
>ROMのバージョンアップにより8GBを越える大容量IDE HDDの接続が可能となりました。
>対策については、弊社修理センターにて行うことが可能でございます。
なお、バージョンアップ代金は無料だそうです。
以上
- re: にゃんきち さん
投稿日:1999年04月21日 22時24分
メルコのハードディスク買わなくても無料なんでしょうか?
(ちょっとくらい有料でもいいんですが(^^;)
- re: FDISK! さん
投稿日:1999年04月21日 22時40分
実は今日、初めてIFC-USP-Mが来たので、それは楽しみですね!
でも、私のIDEのHDDは、IFC-USP-Mに接続して一度FDISKしないと、不可のようです。
UIDE-98のように簡単にはいきません、これは大変な事になりました!
- re: にゃんきち さん
投稿日:1999年04月21日 22時59分
メルコのサイトに行けばIDE→SDAT変換プログラムっていうのをダウンロードできますよ。
- re: KH さん
投稿日:1999年04月21日 23時12分
すみません便乗ですが…
IFC-USP-Mの、「内蔵SCSI」の方は容量制限はないですよね?
- re: ぴーすケ さん
投稿日:1999年04月21日 23時26分
お~!スゲーうれし~!!!§^。^§、情報ありがとうございますm(__)m
- re: ABXTRVE さん
投稿日:1999年04月21日 23時35分
>私のIDEのHDDは、IFC-USP-Mに接続して一度FDISKしないと、不可のようです
にゃんきちさんのいわれたツールを使って下さい!
FDISKもフォーマットもする必要はありません。
あと、仕様環境によりますがIDEのハードディスクをつなげるとIDチェックでフリーズする場合があります!この場合は上記のツールに付属してくるパラメーター変換ソフトを使ってパラメーターを変えてやりましょう!使用の際はReadmeを必ず読むこと!
- re: FDISK! さん
投稿日:1999年04月22日 00時57分
まるで此処は、PC-98の救世主さまの集まりみたいですね! いつもながら感謝にたえません。
Readmeちゃんと読むように心入れかえて…それでは変換プログラムを探しに行ってきます~!
- re: にゃんきち さん
投稿日:1999年04月22日 01時49分
↑*4 SCSI9.1G をつけた方がいらっしゃいましたが、8Gちょうどしか認識しなかったそうです。
また、メルコもVer.1.10で 8G以上の・・・とうたっていることからも、8Gあたりに壁があるみたい
ですね。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年04月22日 03時18分
丁度PC-98で話が出てますが。
PC-98版窓9xのGUIのフォーマットツールは、8.4Gまでしか認識しないようです。
窓98のDOSモードのFDISKなら、9.1Gをちゃんと9.1Gとして認識するようです。
今回の場合。
ボードのBIOSの制限で8.4Gだったのか、窓9xのGUIからセットアップして8.4Gだったのか、切り分けできてないので、ボードが8.4G超に対応してるかは不明のままかと。(^^;
- re: にゃんきち さん
投稿日:1999年04月22日 04時50分
メルコのカタログでは 13GのものではVer.up必要、10G必要なし、8.4Gは必要なし。
ボード的には対応してそうですね。件の方は8Gちょうどっていうのが謎ですが。
メルコでもPC-98 Win95(Win98は入ってないです)は専用のフォーマッタを使用しないと
8.4Gまでしか使えないということなので、あの場合、フォーマットに問題があった可能性の方が
大きいですね。でも、変なところに区切りがあるんですね。>IFC-USP-M
- re: まっきー さん
投稿日:1999年04月22日 07時01分
以前メルコに問い合わせたときは、IFC-USP-Mの認識可能なHDDの最大容量は事実上無制限(市販されているHDD容量より上)との回答をいただきました。
>Thisman さん
前から何度か話が出ていますが、1.03と1.04を比べた方がいらっしゃって1.03では8GBまで1.04では全容量認識できたとのことですから、ボードのBIOSROMの問題だと思います。
それにサポートもBIOSROMの問題といってますので・・・
ちなみに今回は1.10にバージョンアップだそうです。(サポートも最新版を幾つか知らないなんて・・・)
一応修理扱いでしょうから”PC-98にて8GBを越えるIDEHDDを8GB分しか使用できない。”とでも故障内容を書いて送るのがいいと思います。
- re: たけのこ さん
投稿日:1999年04月23日 00時35分
貴重な情報ありがとうございます!サポートセンターは近所なので
早速対応してもらいますね。(^^)