OLD Sled | INDEX | NEW Sled

Neroでmode2のバックアップ  投稿者:よう  投稿日:1998年12月26日 04時18分 

こんにちは
前にRO1060Cの時にアドバイスくださった方々、どうもありがとうございました。
先日CD−R(CWー7502B)を買ってきました。Xa7/C4(Pentium166)+SC-UPCIで使っています。
ライティングソフトはNero(英語版)3.0.5.0を使っているのですが、普通のCDであれば問題なく焼けているのですが
PSやエクストラ入りのCDは何故か焼けないのです。試しにレイジレーサーをCDコピーしようとすると途中まで吸い出して(20%くらい)、読みとりエラーになってしまいますし、
sava trackで強引に焼こうとすると「sorry,Nero currently cannot store mode2 tracks!」となってしまい吸い出すことすら出来ません
エクストラ入りのCDもコピーしようとするとThe CD is blank,invalid or a multisession CD Please insert original CD ...となります、こっちはエクストラ
以外を吸い出して自分で設定すれば焼けます。評価版のNero(英語版)ver4.0でも同じ現象です。
これはやはり私のパソコンとの相性が悪いと思ってあきらめるしかないのでしょうか?
他にもDJとeasy-CD-Proが入っています。これらとの相性でしょうか?
DJだと問題なく焼けますが吸い出しがMaxの×8になってしまうので、、、(^^;;
Neroをお使いの方いらっしゃいましたらアドバイスをいただけませんか?
よろしくお願いします。

  1. re: むひょ さん 投稿日:1998年12月27日 00時26分
    NEROのCDコピーはイメージにとらないでやる場合、読みとり性能の悪いドライブを使用していたり
    ケーブルの質が悪いとエラー訂正が追いつかなくなり、落ちます。
    我が家でもTEACのドライブで読み込みをしてCDコピーすると、MODE2やDA部分で、落ちるときが
    あります。(PLEXTORでは1度も焼きミスないです)
    ですから、読み込みドライブとSCSIケーブルをチェックしてみてはいかがでしょうか?

  2.  
  3. re: よう さん 投稿日:1998年12月29日 02時38分
    ありがとうございます
    早速やってみます

  4.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software