OLD Sled | INDEX | NEW Sled

GV-VCP/PCI  投稿者:おがりん  投稿日:1998年12月26日 09時33分 

題名の通り、GV-VCP/PCIの購入を検討しています。
そこで疑問に思ったことを少しお聞きしたいのです。
このボードは入力端子がビデオ入力*2、S端子入力*2となっているみたいですが、
ビデオ入力端子から動画キャプチャしたい場合、音声ってどうなるんでしょうか?
なにかしら助言を頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  1. re: TDF さん 投稿日:1998年12月26日 11時09分
    通常はパソコン搭載のサウンドボードのライン入力端子を使用します。
    大抵の音声入力のないキャプチャボードはこの構成を取っていますよ。

  2.  
  3. re: おがりん さん 投稿日:1998年12月26日 11時55分
    なるほど!TDFさん、素早いレス、ありがとうございます。
    音声入力の無いキャプチャボード見るたびに不思議に思ってたので....。
    買ってみようかな....GV-VP/PCI。
    どうもありがとうございました。

  4.  
  5. re: はにゃ さん 投稿日:1998年12月26日 12時37分
    ちゃちゃですが、
    >このボードは入力端子がビデオ入力*2、S端子入力*2
    家にあるのがそうですので、S の入力は 1 系統です。
    あと、mpeg 圧縮をしながらキャプチャするボードですと、PCM では考えられていない、
    48kHz というサンプリングレートで音をとり込むために音声入力を持っているものが
    値段の高いものでは多々ありますね。

  6.  
  7. re: おがりん さん 投稿日:1998年12月28日 18時33分
    結局、このボード、買っちゃいました。
    レスが参考になりました。どうもありがとうございます。

  8.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software