OLD Sled | INDEX | NEW Sled

PC9821のUSB器機人柱情報  投稿者:いがらし  投稿日:1998年11月12日 01時44分 

 私の使用モデルはV166「流星」モデル、OSはWIN98ですが、参考になれば幸いです。
 先ずはUSBポートを使用可能にすることから開始、USBをシェアリングでIRQ6に
設定。再起動するといきなり同じIRQを利用しているボード類が一斉に動作不漁。悩む
こと数分。結局USBのIRQを単独にすることで一発解決。
ここでUSB使用の条件。「USB]は単独でIRQを設定する。
 PC9821の場合はIRQの固定化に「PCISEUPT」を使います。このツールはプリインスト
状態だとA:\PCISETUPと言うディリクトリに入っています。またFD添付もされていま
す。このツールはコマンドプロンプト(生DOS)モードでしか動作しませんのでご注意
下さい。USBのIRQは「本体内臓」と言う場所になります。詳しい使い方はマニュア
ルをご覧ください。

1.USBマウス 
Justy タッチでホイールタッチdeホイール UMN−400I
HP http://www.justy.co.jp/
市価 3000〜4000円

 当然、パッケージの対応機種にPC9821シリーズ」はありませんDOS/VとNXのみ動作
保証です。ちなみに製品の裏を見ると中国で組み立てたと書いてありました Made in
ではなく Manufactured in と言うのがご愛敬です。

 マウスを繋いで付属のFDからファイルをセットアップ。そして再起動。正常に動
作しています。同社のHPにアップデートされたドライバがあったのでそれも試しま
したが問題なしです。唯一の弱点は「セーフ」モードでは動作しないこと。バスマウ
スはそのまま差しておいたほうが安心です。

2.USBサウンドコントローラ(でいいのか?)
ローランド UA-100
HP http://www.rolandcorp.com/japan/
市価 40000円前後?

 こちらもDOS/V、NXの対応。しかも同社ホームページで動作可能モデルの公表を行い、
それ以外の機種では動作不良の可能性があるとのアナウンスまで行う徹底ぶり。当然
PC9821シリーズは完全蚊帳の外。
 さらに95/98で導入するドライバが違いますのでドライバインストールの際に注意が
必要です。

 こちらはWIN95でも試してます。95では動きません。ドライバ自体は問題なく組み
込めますが、95が起動時にUA-100の電源が入っていると95はアプリエラーを起こして
ハングアップします。起動後SYSてMが十分安定してから電源を入れると10%ぐらい
の割合で動作することもありますが、99%以上の確率で数分後にアプリエラーを起こし
ます。95では全く使えないと言い切ってもかまいません。
 98の場合は起動時に電源が入っていてもハングアップすることは無くなりました。
USB経由のMIDIポートも動作しています。が、HDDアクセス時などCPU不可が高
そうなときに思い切りテンポがずれます。出現頻度は低いですが問題ありです。
UA-100 WAVEは1,2チャンネルともある程度は動作するのですが突然WAVE出力が逝って
しまい、全く出力されなくなると言う現象が起きています。こちらはかなりの確率で
す。出力が止まると50%位の確率でその後、数分以内にサウンド関係のアプリエラー
が発生してWIN上で音声が全く扱えなくなります。というわけでWAVEは問題タトです。
 こちらは近いうちに最近導入した自作DOS/Vに移動設置する予定。

PC9821のUSB情報ありましたらどんどん報告お願いします(_ _)。


  1. re: T34 さん 投稿日:1998年11月12日 02時44分
    うちのV166流星Win98は、JuzzのUSBスピーカーを認識すらしませんでした。

  2.  
  3. re: Jolge さん 投稿日:1998年11月12日 05時55分
     ・・・ありがとうございます。参考になりました。(^^ゞ
     ・・・しかし、結局USBを導入するでしょう。(^^ゞ
     私はXv20/W30を使っていますが、音源は86ボードのみです(Mate-X PCMは使えない)。(^^ゞ
     ・・・となると、PCIサウンドボードになるでしょうが、IRQがありません(どうもPCMとMIDIで2つ占有しそう。ステアリングできれば良いですが)。
     となると、さまざまな周辺機器を接続でき、IRQはルートハブ1コのみのUSBしか、選択肢は今のところありません。(^^ゞ
     それに、やはりUA-100ならデジタル入出力可能ですから。(^^ゞ

  4.  
  5. re: SSI さん 投稿日:1998年11月12日 11時28分
    あれ?UA-100ってデジタル入力は可能でしたっけ?
    カノープスのは出来たと思いますけど・・・。

  6.  
  7. re: Jolge さん 投稿日:1998年11月12日 12時51分
    ・・・あ、失礼。
    デジタル入力はできませんでした。(^^ゞ

  8.  
  9. re: MAELIFIC さん 投稿日:1998年11月12日 20時00分
    WAVESTARとMIDISTAR,PCIサウンドボードを使ってます。
    PCIの方はメーカーがわかりません(箱に虎が載っているやつ。)が,チップにYMF-724を積んで
    います。で,IRQは"YAMAHA DS-XG Device Managerに1つ,YAMAHA DS-XG Legacy Soundo System
    に1つ使ってます。PCIステアリングをしたところ,Device Managerがステアリングされました。
    Jolge さん参考になりますか?
    話変わりますがIFC-USP-Mのステアリングされてる方っていますか?(PCIサウンドボードをいれ
    IRQ不足になったので,IFC-USP-Mをステアリングしてやりたいのです。)

  10.  
  11. re: Sirius さん 投稿日:1998年11月12日 21時03分
    青プレートV166を使っています。
    現在、PanasonicのUSBスピーカーをつけていますが、一応動作はします。
    ただし信頼性にはかけますが・・。 (時々出力が死んでしまうことがあります。)
    この現象は、HUBにつけてもルートにつけてもほぼ同じ確率で起こるようです。
    あと、USB HUBは純正物のほうが確実に動くので。DOS/V用を買ったら、USBスピーカー
    と併用できませんでしたから。

  12.  
  13. re: MAELIFIC さん 投稿日:1998年11月12日 21時27分
    Legacy Soundo Systemを使用不可にしてみたところ,MPU401 OUTが使えなくなりました。
    ボードのMIDIは使えるので,MPU401 OUTを使うことがなければIRQ1つでPCMとMIDIが使えます。
    でも最近は98用のマウスが売ってなかったりするので,USBマウスを使えるだけでもUSBボード
    をいれた方が良かったかなと思います。

  14.  
  15. re: ていと〜 さん 投稿日:1998年11月13日 00時17分
    USBスピーカー等アイソクロヌス転送するタイプでは、Windows98,95で、
    ウィルス○スターなど負荷がかかるソフトをバックグラウンドで動かしている場合、
    障害が起こる可能性が大きいです(他の作業やっている間にバッファが空になるなど)。
    一度、お試しあれ。でもそうしたら、USBでスピーカーとか使う意味が無くなってしまうかも。
    役に立たなくてすみません。

  16.  
  17. re: さん 投稿日:1998年11月13日 00時26分
    流れ星V200でMultiReader300U(Win98使用)がNECでもどうしようもないようでメーカー返品になることが決定しました(T_T)
    IFC-USP-Mのステアリングはやってみたことがありますが、SafeModeのみ起動できました。

  18.  
  19. re: 蒼竜 さん 投稿日:1998年11月13日 03時13分
    V166(流星)で、デジタルカメラKODAK DC-260をUSB接続したのですが、接続の認識はすれどもデータ転送は不可でした。USB接続のためにこの機種を選んだのに… 今はシリアル接続で使用してます。
    対応機種に、PC-98が入るのかははっきりしていません。接続キット(for WIN)にはウィンテルマシンの環境をだけを要求しているのに、ケーブルはDOS/Vコンピュータ接続用と書かれていたり、インストール時はPC-98の選択肢があったりと…
    ただ、すべての機種でUSB,IrDAでの動作を保証するのではないということも書かれています。http://www.kodak.co.jp/DAI/9d410900.shtml<動作確認済み機種
     今、USBは標準GA(MGA-1064SG)とIRQをシェアリングさせていますが、いがらしさんのように単独で設定した方がいいのでしょうか?今IRQに空きがないもんで…。

  20.  
  21. re: Jolge さん 投稿日:1998年11月13日 08時06分
     IFC-USP-M をステアリングして使ってます>MAELIFIC さん
     とはいっても、Millennium とですけど。(^^ゞ
     使っている機種は、Xv20/W30 です。
     ちなみに、IRQ3 に IFC-USP-M と Millennium、IRQ4 に内蔵LANと今後購入予定のPCIボード。
     IRQ5 はPCカードのために空き、IRQ6はMPU-PC98II、IRQ10はPC-9821XV-E01(PCカードスロット増設アダプタ)。
    IRQ12にPC-9801-86と言った構成です。
     本当は内蔵LANもIFC-USP-Mとステアリングしたかったんですが、どうしても起動時に固まります。(^^ゞ
     挿すPCIスロットを別にしてみようとも思っていますが、めんどくさいのでやってません。(^^ゞ
    P.S. YMF-714のステアリングの件、参考になりました。ありがとうございました。

  22.  
  23. re: はっし〜 さん 投稿日:1998年11月13日 14時53分
    サンワサプライのUSBスクロールマウスMA−433USBはAT/NX用となって
    ますが、V200(流星)で問題なく使用できています(ドライバは付属のFDでも、
    Webにある最新版(こちらだと日本語メニューになります))。インテリマウスUS
    Bの約半額(実売¥4K)程度で便利なホイールマウスが導入できました(^^)。本体の
    USBのIRQは、WHP-PS8SとAHA-2940AUとシェアリングしていますが、一週間たった
    今でも特に問題は出ていません。

  24.  
  25. re: いがらし さん 投稿日:1998年11月14日 00時35分
     USBと他のPCI機器とのシェアリングについて、色々な報告があるようです。
    私もこの辺について曖昧な書き方しかしていなかったので、掘り下げたいと
    思います。
     当方はPCIはビデオカードPII8とLANカードENW-8300を使っています。
    USBを使うに当たって最初はこの2枚とIRQを同じにしました。この時点でIRQ
    の空きは一つだけ。最終的にはそれも、あわよければ他に回す予定でした
     結果、LANカードはドライバが全く動かず。ビデオカードは画面にゴミが
    でたり、描画漏れの不具合が発生。この2枚は今までシェアリングで問題を起こ
    して無かったので、数分間悩み、結局USBのシェアリングに問題ありとの結論
    を出しました。
     この結論を出すにあたって友人K氏から聞いた以下のような話が参考になって
    ます。彼はPCIのSCSIボードを購入し、早速PCに繋ぎました。IRQに十分空き
    があったので、本当は独立させたかったのですが、ボードがプラグ&プレイで、
    何度、再設定しても他のIRQとシェアリングしてしまうのです。彼はそのメーカー
    に対し、「貴社のボードをシェアリングで利用しても問題無いか」と問い合わせ、
    次のような返答を得ました。
     基本的に「出来ない」としか答えられません。各種PCIボードがどのようなタイ
    ミングでIRQを利用するのか判りませんし、複数のボードから同時にIRQの使用要求
    が起きた場合。当社のドライバがその問題に対応しておりましても、他社のドライ
    バがそれを考慮するのか個々について把握出来ません。たとえ結果として、シェア
    リングで使用できたとしても、次回ドライバ更新時にその結果が引きつながれるか
    判りませんので当社でその動作を保証出来ません。
     細かい、言い回しは違うかも知れませんが、メーカー側が言わんとしている内容
    はこんな感じでした。
     私は、これを「シェアリング出来るかどうかはドライバの出来の問題」「シェア
    リングに関しての不具合は基本的に使用者側の責任でマニュアルに使用可能と明記
    されたカード同士のシェアリングでない限り、その際の不具合、損害の保証は全く
    無い」と解釈しました。
     この内容も踏まえ今回USB対し、シェアリング不可と結論を出しました。言葉
    が足りないせいで、一部混乱を招いたことをお詫びします。

    PS.新規投稿でシェアリングの組み合わせによる動作情報交換をしてみてはどうでしょうか?

  26.  
  27. re: いがらし さん 投稿日:1998年11月14日 00時55分
     USBと他のPCI機器とのシェアリングについて、色々な報告があるようです。
    私もこの辺について曖昧な書き方しかしていなかったので、掘り下げたいと
    思います。
     当方はPCIはビデオカードPII8とLANカードENW-8300を使っています。
    USBを使うに当たって最初はこの2枚とIRQを同じにしました。この時点でIRQ
    の空きは一つだけ。最終的にはそれも、あわよければ他に回す予定でした
     結果、LANカードはドライバが全く動かず。ビデオカードは画面にゴミが
    でたり、描画漏れの不具合が発生。この2枚は今までシェアリングで問題を起こ
    して無かったので、数分間悩み、結局USBのシェアリングに問題ありとの結論
    を出しました。
     この結論を出すにあたって友人K氏から聞いた以下のような話が参考になって
    ます。彼はPCIのSCSIボードを購入し、早速PCに繋ぎました。IRQに十分空き
    があったので、本当は独立させたかったのですが、ボードがプラグ&プレイで、
    何度、再設定しても他のIRQとシェアリングしてしまうのです。彼はそのメーカー
    に対し、「貴社のボードをシェアリングで利用しても問題無いか」と問い合わせ、
    次のような返答を得ました。
     基本的に「出来ない」としか答えられません。各種PCIボードがどのようなタイ
    ミングでIRQを利用するのか判りませんし、複数のボードから同時にIRQの使用要求
    が起きた場合。当社のドライバがその問題に対応しておりましても、他社のドライ
    バがそれを考慮するのか個々について把握出来ません。たとえ結果として、シェア
    リングで使用できたとしても、次回ドライバ更新時にその結果が引きつながれるか
    判りませんので当社でその動作を保証出来ません。
     細かい、言い回しは違うかも知れませんが、メーカー側が言わんとしている内容
    はこんな感じでした。
     私は、これを「シェアリング出来るかどうかはドライバの出来の問題」「シェア
    リングに関しての不具合は基本的に使用者側の責任でマニュアルに使用可能と明記
    されたカード同士のシェアリングでない限り、その際の不具合、損害の保証は全く
    無い」と解釈しました。
     この内容も踏まえ今回USB対し、シェアリング不可と結論を出しました。言葉
    が足りないせいで、一部混乱を招いたことをお詫びします。

    PS.新規投稿でシェアリングの組み合わせによる動作情報交換をしてみてはどうでしょうか?

  28.  
  29. re: みいころ さん 投稿日:1998年11月14日 05時31分
    V200流れ星タワーです。サンワサプライのUSBスモールコンフォートマウスMA-402USB
    (\2K)問題なく動作しています。IRQは、6でシェアリングしています。
    IRQ6ではUSB、SCSI、MGA-1064SGのシェアリングです。OSは、Windows98です。
    みなさんの知っての通りWindowsNT、MS-DOS、Win3.1ではうんと寸とも言わないのはご承知だと思います。

  30.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software