OLD Sled | INDEX | NEW Sled

UIDEー98接続でHDDランプ点灯  投稿者:QKK  投稿日:1998年08月24日 01時28分 

 この度、私のPC−9821Xc16/M7もK6−2/300MHzが載ることとなり、MCUK下駄だけで安定動作しているようです(まだ2、3時間しか動作させてませんが)。
 LOGOカットなしでWIN95ブートOK、HELP+RESETでセットアップメニューもでました。
 気を良くしたところで、更に小改造を施しました。
 それは、UIDE-98接続のHDDでも、フロントパネルのアクセスランプを点灯させることです。
 ちょっと文章だけでは説明しにくいのですが、一応書いてみます。
 1:このランプはLEDで、フロントパネル近傍の小基板のコネクターから、点灯のための電力が供給されています。
 2:POWER LEDはこの基板から供給し、HDD LEDはUIDE-98のLED出力(4ピンで出ているが、2本ずつパラです。また説明書には記載されていないので、全てのロットに存在するかは確認していません)から供給します。
 3:テスターでLEDの極性と接続を調べ、2の様に供給出来る、コネクター付コードを作成します。
 このコードは、3つのコネクター付(雄1つ、雌2つ)になります。
 4:LEDから出ているコードのコネクターを3で作ったコネクターに接続。
 5:3の反対側のコネクターの一方を小基板に、他方をUIDE-98のLEDコネクターに接続。
 この様にしておくと元に戻したいときに、作成したコードを取り除くだけでOKなので、便利だと思います。
 半田付けや電気工作をやった人なら簡単にでき、製作コストも200円以下です。

  1. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1998年08月24日 04時00分
     うう…この時期の98は、まだ区別ができない…。
     EDO対応のモデルはTriton/VXなんでしたっけ?

  2.  
  3. re: KO1 さん 投稿日:1998年08月24日 04時14分
    SD−RAMのDIMMを使用しているのが430VX、(C233は430TX)ECCに対応が430HX・・なんで430VXのXc16でしたよね?QKKさん
    うりきさん所で430VXのXc13ではM1T無しでK6動かなかったと投稿有りましたが、私の会社のXc16/M7A2もK6化出来たのでタワーとデスクトップで違うのかな・・
    以前UIDE−98でバースト転送できた、とあったので青札モデルの姉妹機なんでしょうか>Xc後期モデル・・だとしたらデスクトップのGAボード(GD5446)はミスティークのように交換出来るのだろうか?・・Xcには謎がいっぱい

  4.  
  5. re: まっきー さん 投稿日:1998年08月24日 10時05分
    私はAT互換機用のコネクタ付きLEDを買ってきて(コネクタ付き3本¥240だったかな?)標準のものと交換していました。
    ボードやメモリを増設できる人なら誰にでも出来ると思います。
    必要なものはドライバー1本です。
    ただし標準のものと比べて少し暗くなりました。(LED次第だと思います。)
    現在、LEDは、私のはV200青札タワーで、青札の上に穴が3つあいていましたので
    その穴を少し広げてLEDを3つ挿しています。

  6.  
  7. re: QKK さん 投稿日:1998年08月24日 11時21分
     私のXc16/M7A2のチップセットは、TRITON VXです。V200/M7と同時発売で、M/Bの品番はG8YDPで同じ様です。
     そのためCPU交換に関しては、V200のタワーモデルでできることはXc16/M7でも出来るようです。但し、全てのXc16/M7で出来るかどうかは確認してません。
     KO1さんお尋ねの初期搭載のGAは、本体からRGB出力が出ていないので交換不可です。V200/M7DのGA(ミスティーク)も入手しXcのものと差し替えてみましたがBOOTすらしませんでした。
     まっきーさんのようにLED自体を交換する方法もあったのですね。私の場合は出来るだけ元の状態に戻せるようにしておきたかったので、ケーブル作成という手段を選んだのですが。

  8.  
  9. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1998年08月24日 12時29分
     SD-RAM…か。覚えておこう。割り込みで失礼しましたが、参考になりました。

  10.  
  11. re: Noggy さん 投稿日:1998年08月24日 13時10分
    便乗して質問させてもらって申し訳ありませんが、以前の投稿でIDE-98(Cバス)の
    LED点灯方法ということで、IDE-98と本体IDEコネクタの39番ピンの接続についての
    情報がありましたが、もう少し詳しい情報がありましたらお願いします。

    私の場合、IDE-98はマスター/スレーブそれぞれプライマリ/セカンダリ
    の合計4台のHDDを接続していて、本体IDEのマスター・プライマリにCD-ROM
    を接続しています。 この場合具体的にどのコネクタとどのコネクタの39番
    ピンを接続すれば良いのでしょうか?

  12.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software