OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

9821AS 2FDD化  投稿者:bvv5  投稿日:1999年04月28日 00時24分 

以前にもここで質問したのですが流れていってしまったので。
NECから純正補修部品で購入した9821ASのFDDケーブルですが、次のような結線です。
これでちゃんと2FDDにならないのです。

#1と本体の接続コネクタは正向きですが、#2用は裏表逆に
結線されています。よって、奇数、偶数ピンが反転した結線です。
NECで、ちゃんと9821AS/US2用の補修部品として購入したのですが
どこではずれたのやら。

今手元にあるケーブルの結線…横一列が同じ電線につながっている。
正向き  正向き  逆向き
FDD#1  9821   FDD#2
1 1 2
2 2 1
3 3 4
4 4 3
5 5 6
6 6 5
7 7 8
8 8 7
9 9 10
10 10 9
11 11 12
12 12 11
13 13
14 14
15
16
17 14
18 13
15 19 16
16 20 15
17 21 18
18 22 17
19 23 20
20 24 19
21 25 22
22 26 21
23 27 24
24 28 23
25 29 26
26 30 25

次にFDDのジャンパピンですが、正面上から見て、右側だけに
繋ぐとどちらも#1としては認識できます。
左側にジャンパすると#2と認識はするが、FDをつっこんでアクセスすると
どこかへGONE OUT。
右側のジャンパを外すと、認識すらしない(@_@)。
いずれにしても#2はジャンパでは設定できないような気がします。

#AS2なら、ぴぽのよこのジャンパでしたっけ?

  1. re: TDF さん 投稿日:1999年04月28日 00時48分
    Ax2やAx3では、フロントパネルを外した内部にジャンパがあって、
    2ドライブにした時にソレを設定する旨が説明書に書いてありましたが・・・。

  2.  
  3. re: Thisman さん 投稿日:1999年04月28日 01時05分
     えとえと。

     Ap2/As2の1138Tだと、FDD背面のジャンパでドライブの#0#1設定して。
     Ap2/As2だと、なおかつ、フロントのジャンパで1/2ドライブ設定する。

     って、感じです。

  4.  
  5. re: さいた さん 投稿日:1999年04月28日 06時18分
    そのケーブルが製造不良でしょう。
    AeとAp2のケーブルは、2台目FDDも1台目と同じ向きのコネクターでした。
    おそらく、#2のコネクターを逆向きに圧着してしまったのではないかと…
    FDDのドライブ番号の設定は、それで合っているはずです。
    よく見ると、カライドスイッチの横に0と1が書いてあるはずです。

  6.  
  7. re: 月虹 さん 投稿日:1999年04月28日 12時54分
    いや、2FDD用のコネクタは逆向きで正しかったと記憶しています。
    マザーボードのコネクタが真ん中にあって、ループした状態でコネクタが同じ向きになり
    FDD に挿すようになっているので(文章で説明しにくいな)。

    具体的な結線は、メモを会社には持ってきていないので答えられませんが、
    マザー側が 30pin フルにあり、1FDD と 2FDD ではそれぞれ違うところに
    抜けがあるという形なので、上記は(単純な書きミスかもしれませんが)正しくないですね。

    FDD のジャンパの設定で #1 にはなるとの事なので、ケーブルの結線も正しそうです。
    あとは、初代A-MATE As にも A*2 や A*3 と同じくマザー側に設定のジャンパがあるか
    どうかですね。
    #ケーブル作ってあげるとかいいつつ、返事をせずにすみません。ここのところ、
    #毎日終電の生活なので…

  8.  
  9. re: bvv5 さん 投稿日:1999年04月28日 20時11分
    色々助言をありがとうございます。
    upするときにちょっとあいだが詰まりまして醜くなっていますが、真ん中あたりで、#1と#2それぞれ専用になっている接続部があります。また、確かにケーブルを全部繋ぐと、ぐるっとループになります。さて、いったい謎の真相はどこにあるのでしょう。トホホ

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software