↑にUIDE−98Mを買ってこようと考え中なのですが、とりあえず隠しPCIの動作確認に
今使っているグラフィックボード(メルコWHP−PS8)を差し替えてみました。ボードの認
識とドライバのインストールまではうまくいったのですが、再起動時に「このハードウェアでは
動作できません」と言われてしまいました。どこに原因があると言うんだろう(^^;
このままUIDE−98M買ってきて使えるのかな?心配です(^^;
- re: NobisTsec さん
投稿日:1999年04月18日 16時04分
私もV20/Sの隠しPCIを使おうとしている最中でして、よろしければ
追加質問させて下さい!
隠しPCIスロットの背面のカバーが、背面全体に接合されているような
のですが、これってどう処理しましたか?
- re: MiX さん
投稿日:1999年04月18日 20時18分
私のV20/Sには、UIDE−98を付けています。
隠しPCIの内側のめくらブタを外すだけで取り付けられました。
内蔵HDとPDが正常に動いています。
- re: toshi さん
投稿日:1999年04月18日 20時21分
家のマシンでは隠しPCIでのU-IDE98を問題なく使えてます。ちなみに隠しPCIはU−IDE98専用にしてます。
- re: ぱいろん さん
投稿日:1999年04月18日 23時14分
めくら蓋ってリベットで固定されて取り外しは困難そうでしたし、なにより見栄えを
優先したかったので、電動ドリルと金ノコと金属ヤスリで半日格闘しました。苦労の
かいあって、正規の穴とほとんど違いありません。(ただの自己満足とも言う(笑))
- re: yamay さん
投稿日:1999年04月18日 23時33分
私のV20/Sも、WHP−PS8とUIDE−98を使っています。
隠しの方のフレームをカットして、WHP−PS8を差していましたが、なぜか不安定でした。
現在では、本来の方にWHP、隠しにUIDEで安定しています。
- re: ぱいろん さん
投稿日:1999年04月19日 01時32分
>yamayさん
同じ環境ですね!WHP−PS8の不具合については私もわかりませんが、
残った問題は起動ドライブの設定とIRQの空きの確保になりそうです(^^;
- re: NobisTsec さん
投稿日:1999年04月19日 07時10分
レスありがとうございました!
電動ドリルと金属ヤスリ・・・むむ。キリとピンバイスじゃダメですよね・・・
・・・とほほ。
- re: yamay さん
投稿日:1999年04月20日 00時49分
>ばいろんさん
起動ドライブ設定は、本体のIDEと共用するのでなければ、UIDEさえうまく動けば
大丈夫だと思います。
IRQについても、バリュースターは幸か不幸か、使い切れるほどスロットありませんので
これも大丈夫でしょう。