486で、2次キャッシュの効果というものは、無い場合に比べてどの態度上がるのでしょうか?
具体的に言うと、9801BA2は2次キャッシュが載っているのですが、アイオーのAM586−P75のアクセラレーター、PK−A586/98が動かないようです。
源発乗っ取りはやらない主義なので、ベースクロック33MでDX4の100M動作で2次キャッシュありの動作となってしまいます。
BX2の33M改造なら、PK−A586/98が載るので、133M動作で2次キャッシュ無しとなります。
さて、どちらが速いのでしょうか?
ちなみに、GAの速度は全く無関係な使用です。
HDDも、どちらも同じ接続としての比較です。
CPUの速度だけの問題として、どうなのでしょうか?
- re: Murata さん
投稿日:1999年04月05日 23時26分
やったことがないので想像ですがおそらく、DX4-100+L2 > AMD DX5-133だと思います。
- re: 天下 さん
投稿日:1999年04月06日 00時08分
体感速度でもかなり上がります。
昔V7に256Kの2ndCACHEを付けたときは革命的でしたよ(^^;
- re: 若 さん
投稿日:1999年04月06日 00時23分
我が家のPFM486の結果では、
DX4+L2/128K=117.1
Am5x86WT=103.13
でした。機種はXsですが。
WBならば5x86のほうが若干高速と思われますが、
GAの使用に無関係な環境では体感速度はほとんど変わらないと思いますよ。
- re: さいた さん
投稿日:1999年04月06日 00時36分
どうも、皆さんありがとうございます。
リモートアクセスサーバーに使用する予定でマシンを調達しようと思ったのですが、BX2もBA2もジャンク価格は変わらないんですよねぇ。
まぁ、私の所にBA2の2次キャッシュの手持ちがあるから、ですけど。
やはり、変わらないなら「無改造」で行けるBA2の方かなぁ…
ちなみに、秋葉の某店でジャンク店頭価格2000円でした。
まぁ、FDDが無い、または壊れている物ですけどね。
- re: ENCHAN@As3 さん
投稿日:1999年04月06日 00時43分
ところでBA2がPK-A586/98の対応機種から外れた(後からXs,Xpと同時に)のは原因は
何だったんでしょう?ハードウェア構成がほぼ同じBpはしっかり対応なんですが。
BA2とBpはSIMMソケットの数、Socketの形状(BA2はSocket1。BpはSocket3)、GD5428の有無
くらいですので(L2CACHEボードはBA2とBp共用)
- re: Murata さん
投稿日:1999年04月06日 00時54分
Xpについては、L2キャッシュが動くものと動かないものがあるので動作確認機種からはずした、という話を聞きました。
- re: 月虹 さん
投稿日:1999年04月06日 12時54分
Xs,Xp については L2キャッシュ周りのバグ(NEC で無償修理対象です)の関係で
PK-A586/98 の対応機種から外されたんですが、BA2 は謎ですね。
ユーザーから「動作しない」とかの報告があったんじゃないですかね。
486機で2次キャッシュの効果は絶大です。(本題)