Xa9/C8を使っている者です.
最近マシンのスイッチを入れてからも電源のファンが回らないことが
たまに起こるようになってしまいました。
気がついたときは何かで突くと回り出してくれるのですが、最近それも
忘れてしまった日がありました・・。
画面にゴミが多数出てきたので変だと思ったら、ファンが止まったままで、
ケース内部の金属部分が触っていられないほど熱くなっていました。
K6-2にCPUを換装していますが、危うくそれやHDDなどを壊しかねない所でした。
このままだと心配なので、電源を換えることができるならそうしたいと
思っています。Xa9にAT機用の電源などは使用できるのでしょうか?
ご存じの方がいましたらアドバイスをください。
- re: Mikan Seijin さん
投稿日:1999年03月13日 20時44分
物理的にできます。ただ、今使用されてるXa9の電源から何ボルト(3V、5V、12V)供給されて
いるかを確認して下さい。それをそのまま供給すれば動きます。実際、試されてる方もおられます。
過去LOGも参考になるかもしれません。
3.3Vが供給されるATやATXの電源はなかなか見つけにくいようです。電源のビス穴も違うので
注意して下さい。
- re: Delta_T さん
投稿日:1999年03月13日 20時44分
電源部をNECから補修部品として購入する、 <意外と安い
もしくは 自分で電源をばらしファンを交換する、
それなりの工作能力と半田付けが出来ればファン交換はそんなに難しくないと思います、
感電に気をつけないと行けないのは言うまでもないと思いますが。
この際大容量電源に交換したいというのならば・・・・
CモデルはATXではないと思うので難航するかも知れません(Xa9/cの電源スイッチメカニカルスイッチですよね?)
- re: em さん
投稿日:1999年03月13日 21時11分
早速の返答ありがとうございます。
Xa9はメカニカルスイッチです.ファン交換という方法もあるのですが
この際今より容量が大きい(できれば静かな)電源に
換えたいと思ったので質問させていただきました。
- re: Delta_T さん
投稿日:1999年03月13日 22時03分
ATXタイプの電源を搭載した Xa/wなどの機種はそれほど難なく(サイズ的制約はあるが)電源の乗せ換えが出来るようですが・・・・
メカニカルスイッチのタイプ98は ATタイプと言うわけではないと思うので <電源部
出力電圧の合う電源を自分で適応させないといけないのでしょうか
- re: さいた さん
投稿日:1999年03月13日 22時40分
電源を交換する場合には、本体のケースの加工がどこまでできるか、が問題です。
自分の技術と工具の問題、そして本体のケースに穴をあけたりして「見苦しい」状態にしても問題が無いか、です。
電源を固定するネジだけでなく、電源コードをつなぐ穴やサービスコンセントの穴も、問題になります。
また、メカニカルスイッチの場合、電源にスイッチが付いていてプラスチックの棒のような仕掛けで電源を入れる構造の物は、違う取り付け寸法の電源と交換するのは非常に困難です。
電源スイッチが電源ユニットと離れていて、電線でつながっている場合なら、割と交換は簡単です。
電源の出力の電圧・電流を合わせるのは前提ですが、電源の取り付け穴を合わせるのは、その人の必然性と価値観の問題ですねぇ。
私の場合でしたら、本体ケースは1ミリでも穴を開けたくは無いのですけど…
なお、Xa用の電源を入手すれば、当然ですが取り付けの穴は全く同じでしょう。
でも、当然ですが電源の性能は変わらないですね。
- re: CD−R さん
投稿日:1999年03月13日 22時40分
私もXa9を使っていますが、電源は弱いですね。私の場合は、古い98の電源にXa9の電源の
サブ基盤をくっつけて使用しています。結構パワーがありますよ、ただ見た目がわるいですが
ちなみに、Cバスボード8枚/PCIボード2枚/内臓HD2機でも安定して動きます。
- re: ENCHAN@As3 さん
投稿日:1999年03月14日 03時20分
もしかして、Xa9(G8TTY)のG8VAZマザー換装がうまく行かなかったのは
電源が弱いからかな・・・