OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Cバス用のGAボードについて  投稿者:よう  投稿日:1999年03月12日 04時17分 

いつもアドバイスありがとうございます
今回、HDDを増設しようと思っているのですが、4.3Gを越えてしまうのでUIDE98を挿そうと思うのですが、
私の今の環境、Xa7(HM2-MX233-N(66*3.5))、SC-UPCI、GA-PG3DVX8/98PCIではPCIがふさがってしまってまして
さらに内蔵のTridentは完全に逝ってしまっているのでGA-PG3DVX8/98PCIを抜くと画面が映ってくれません(;;)
一番最下級のグラフィックモードなら映ってくれるのですが使い物にならないので(^^;;
そこでCバス用のGAボードでおすすめの物を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

  1. re: YU さん 投稿日:1999年03月12日 05時11分
    現時点で確実に入手可能なのは、アイオーデータのGA-DRV4/98かメルコのWGN-DX4か
    どちらかしかありません。ビデオチップも搭載メモリも同じなので、ハード的な性能は
    まったく同じです。ただし、アイオーデータの方が、使える解像度が多いです。
    しかし、GA-PG3DVXと比較すると、どちらもとても遅いので、おすすめできません。
    素直にSCSIのHDDを買ってSC-UPCIに接続した方がいいのでは?

  2.  
  3. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年03月12日 05時23分
    グラフィックボードをCバス用のものに換えるのはおすすめできません。どう考えても内蔵のTGUI9680XGiの方が速いです。
    やはりSCSIボードがあるので値段は高くてもSCSI HDDをおすすめします。
    ところでGA−DRV4/98はTrident社製TGUI9680XGi、WGN−DX4はS3社製Trio64V2/DXではなかったですか??>ビデオチップ

  4.  
  5. re: YU さん 投稿日:1999年03月12日 05時42分
    そうなんですか?アイオーのもTrio64Vだったような。
    ちょっと記憶に自信ないのですが。

  6.  
  7. re: よう さん 投稿日:1999年03月12日 05時44分
    早速のレスありがとうございます
    やっぱり遅いですか(^^;;このPC一台ですべてやっているので内蔵が死んでるのは痛いです(;;)
    全環境は上記+IDEの690M+CW7250B+RO1060C+230のMO+SEAGATEのSCSI1GHDD、メモリー80Mです
    GA-PG3DVXシリーズのCバス用のが中古でよく見かけるのですがこれはPCIバス用のと
    性能はどれほど違う物なのでしょうか??

  8.  
  9. re: YU さん 投稿日:1999年03月12日 05時50分
    直接関係ないことなんですが、原発を交換すると、内蔵Tridentは正常に動作しなく
    なります。
    そうでなくて、本当に壊れてるんですか?

  10.  
  11. re: aya さん 投稿日:1999年03月12日 05時56分
    GA-DRV4 は Trident 、WGN-DX4 は S3 ですね。
    ボードとしての性能はほとんど一緒みたいですけど、多色での速度の安定性では WGN-DX4 でしょう。
    >GA-PG3DVXシリーズのCバス用のが中古でよく見かけるのですがこれはPCIバス用のと
    >性能はどれほど違う物なのでしょうか??
    Virge系のチップが載ったCバス用ボードというのは存在していないと思います。
    もしあったとしても、半分以下の性能しか発揮できないと思います。

  12.  
  13. re: よう さん 投稿日:1999年03月12日 05時58分
    >YUさん
    原発を交換する技術はないのでノーマルです
    そう言えば、関係ないかもしれませんがネスケの日本語版だとjavaが起動しなくて、同バージョンの英語版なら正常に動いたり
    OSR2なのに「別バージョンのwindowsが必要です」とか言われてB’sレコーダーがインストール出来なかったりと奇妙なPCですが(^^;;
    ちなみに増設予定HDDは友達から格安で譲ってもらえるので何とか使いたいと思っています。

  14.  
  15. re: 朧ガルダ さん 投稿日:1999年03月12日 07時00分
    U-IDE98を入れるなら、SC-UPCIをメルコのIFC-USP-Mに換えるのもひとつの手です。
    SC-UPCIからUW-SCSI端子がなくなった代わりに内蔵IDEコネクタがあり、1台だけですがIDE-HDDをU-SCSIとして接続出来ます。

  16.  
  17. re: Coper さん 投稿日:1999年03月12日 07時39分
    >OSR2なのに「別バージョンのwindowsが必要です」とか言われてB’sレコーダーがインストール出来なかったりと奇妙なPCですが(^^;;
    Xa7にOSR2入れてる時点で奇妙なPCかと・・・
    MOONGATE以来、何度か見失って久々の書き込み。(^^;

  18.  
  19. re: CKK さん 投稿日:1999年03月12日 12時44分
    SC-UPCIを入れているなら、それを使ってSCSIのHDがお薦めです。はっきり言いますが、C-BusのGAは256色で何とか使えるというレベルでしかありません。
    最近は外付けSCSIの中にIDEのディスクを入れているというHDもあることだし、PCIは有効に使うほうが良いと思いますね。

  20.  
  21. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年03月12日 16時00分
    IOデータのGA-DRVx/98はXa7オンボード搭載と同じチップのTGUI9680、メルコのWGN-DXは
    S3 Trio64V2/DXです。

  22.  
  23. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年03月12日 16時35分
    ところで、単に4.3GB以上のHDDを増設するのであれば、IDE-98という手もあるのでは。
    ATAPICD-ROMは内蔵IDEに接続しないとDOSで認識しませんけど^_^;

  24.  
  25. re: BlueCat さん 投稿日:1999年03月12日 16時47分
    >GA-PG3DVXシリーズのCバス用のが中古でよく見かけるのですがこれはPCIバス用のと
    >性能はどれほど違う物なのでしょうか??
    ayaさんが仰るように、VIRGE系のチップがが搭載されているCバスのGAは存在しません。
    多分よく見かけているのはメルコのCバスGAのWGN-DX*やWSN-DX*かもしれませんね。
    ちなみにCバスのGAはGDIは速くなるのですが、はっきり言ってゲームではボロボロです。
    (これについての詳細は私のサイトで近日アップするつもりです。)
    というわけなので、私は朧ガルダさんの仰られるように、IFC-USP-Mが最適かと。
    (SCSI機器が沢山ありますので、CバスのSCSIでもいいかもしれませんが、これにすると多少不都合が出てしまうかもしれませんので。^^;;>CD-Rとか)

  26.  
  27. re: BlueCat さん 投稿日:1999年03月12日 16時50分
    >IDE-98という手もあるのでは。
    あうっ、IDE-98の存在を忘れていました。^^;;
    これの場合、ATAPIの内蔵CD-ROMが使えなくても、CD-RをDOSで認識させればOKっすね。(^^)

  28.  
  29. re: よう さん 投稿日:1999年03月13日 11時14分
    みなさんアドバイスありがとうございます
    IDE-98を使ってみようと思います。

  30.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software