BIOSで各ハードディスクの設定がAUTOになっているのですが
どうもUDMAアクセスしていないような気がしてAUTOからUDMAに手動変更(UDMA)して再起動したら
起動ほぼ完了した時点で レジストリチェッカーエラーみたいのがでて再起動し修復します見たいに出ますが、
何回やっても直りません。AUTOにすると通常に戻ります。
(AUTOにしたときとUDMAにしたときとではHDの音が違うように聞こえます。UDMAに設定したほうが音が軽く起動が早いような気がします。)
WINDOWSは98をつかってます。V20/S5です。
わかる方お願いします。
- re: HIROMI さん
投稿日:1999年03月03日 23時28分
HDベンチ等でHDの転送速度の値を取ってみたり、EASYSCSIのWINIOでCPU負荷率を調べてみてください。転送速度で6MB以上、CPU負荷で50パーセント以内であるなら少なくともDMA転送してますよ。