使われるのがA-MATE系の内蔵SCSI HDユニットなら、本体のアクセスランプを光らせることが出来ます。
HDユニット内にI/F基盤から1本だけのびてる配線が有って、コレをHDのLED OUTジャンパにつなげると、HDアクセス時に本体のLEDも光るようになります。
NEC純正品は確認してませんが、少なくともロジテック、緑電子、CRC、等のHDユニットはこういう構造でした。
- re: ENCHAN@As3 さん
投稿日:1999年03月02日 17時38分
FシリーズのHDDカゴ(PC-9801FA-37)を所有してますが、これも別系統にアクセスランプ用の
ケーブルが出ています。
- re: YU さん
投稿日:1999年03月02日 22時44分
機種は何ですか?また、増設は、どのように行う予定ですか?
購入予定の増設HDDは外付けですか?内蔵ですか?
HDDを接続するインターフェースは、どのような形態の物ですか?
これらの情報がわからないと、正確な解答はできません。